かんたん☆てきとー☆おいしー\^o^/
がモットーのカリスマお母さんのカリスマ料理。
梅雨も明けて暑さ本番。
さてさて今週も行ってみましょー♪♪
◆7月13日(月)
出社日の夕飯は、なんといってもあるもの簡単料理!
冷凍庫をのぞいたら、いい感じに鶏挽肉が^^
鶏そぼろ丼に決まりっ!昨日のスープもあるし、冷凍ハヤシも並べることにして・・・

*これだけでも栄養満点!野菜たくさん鳥そぼろ(玉ねぎ人参ゴボウ入り)
*ふわっといり玉子
*冷凍庫に眠っていたハヤシも並べて3色ごはん♪
*アボガドのスモークサーモン
*昨日たくさん作った、来客対応スープも登場^^
◆7月14日(火)
今日も冷凍庫を探ります。
探ると出てくる、甘塩シャケ。頼もしい助っ人です。
これさえあれば、魚っ気も野菜もたっぷりとれます。
私がカリスマお母さんになる前は、もちろん一品料理で済ませてました~(笑)

*いざって時の、鮭のチャンチャン♪あるもの野菜、たくさん入れましょう^^
*オニオンスライスに、やわらぎのっけて
*中華スープ、豆腐ときゅうり
*まだ溶けきってない冷凍枝豆もおいてみました~
*ごはん
◆7月15日(水)
今日はフェラーリお父さん、ご飯いらないんだって。
ほんじゃま、女子3人、超~簡単に^^
おにぎりデーの先取りです。

*生野菜のサバの味噌煮缶のっけ
*ほうれん草となめたけの豆腐まぜまぜ白和え風
*おにぎり
◆7月16日(木)
ちょっと買い物に出たらね、全然オッケーなまぐろのあらが150円!安っっ♪
おにぎりデーだけど、昨日おにぎりだったしなぁ。
それじゃと、『自分で勝手に海鮮丼』にしました。
暑い日は、こんなのがいいよねぇ~^^
子ら、たくさん食べてくれました(*^.^*)

*まぐろはころころに切って、醤油と味醂でづけに
*サーモンもついでにころころ
*きゅうりとたくわん、カニカマで彩もよく
*豆腐と大根、ほうれん草のお味噌汁
*寿司酢をそえたごはんです

こんな感じ、さらに韓国海苔をちぎってのせていただきました。美味!


◎真(左)と珠(右)の盛り付けもいい感じよ♪
◆7月17日(金)
今日は、珠の保育園行事の「夕涼み会」。みんな浴衣や甚平で集います。
朝から雨が降ったりのちょっと微妙な天気でしたが、日ごろの(誰の?)行いのお陰で、夕方には雨があがりました!よかったね^^

それにしても、本当にみんな可愛らしいこと。
肝試しにキャーキャー言ったり、照れ照れ盆踊りおどったり・・・(*^.^*)
もちろん、うちの子が一番ですけどね(^_-)-☆
・・・親ばか推進委員会の委員長はこの私です\^o^/
フェラーリお父さんも慌てて帰ってきて、親ばかを満喫(*^.^*)
そして、夕飯は、真珠大好き家近の幸楽苑でちゅるちゅるしたのでした。。
(映像なし^^)
◆7月18日(土)
小学生。夏休みの初日です。
夏休みの宿題を早々に頑張る小3の真。
課題で出ている「市内探検」、近くの大きな公園にお弁当を持って(買って)自転車で出かけました。
暑い中、閉園時間まで色々と体験したり、展示を見たり。
一つ宿題終わったね(^_-)-☆
自転車で家までジコジコ戻ってきて・・・今日もばてばてつるつるコースです^^

*今日はうどんなの
*納豆玉子でさらにねばつるっとね
*生協のだしつきこうや豆腐にいろいろ追加の煮物
◆7月19日(日)
今日は土用の丑の日!
月に一度のもーもー探検隊で、野菜たちを収穫してきたので、収穫祭も一緒に!
ちなみに、現地でのお昼ごはん、採れたてジャガイモとしゃかしゃかふりふり作った超新鮮バターで、美味しいじゃがバターいただきました!八千代牛のカレーもいただきました!美味美味♪

*うな丼、薬味ねぎをそえて
*大好きな肝串も^^
*収穫祭は、米ナス・モロッコいんげん・ししとうを作りたて新鮮バターで焼きました~美味♪
*お手製きゅうりのピクルスと、チラっと昨日の煮物が・・・

◎うな丼って、うなぎのタレさえあれば、何杯でもいけちゃうのって私だけかしら??

↑ランキング参加中♪クリックしてみてね^^
私だけのムフフなランチを初公開♪
おうちで一人のお昼御飯、だいたいが、子らの残りパンやら、残りスープで済ますんだけど・・・ね。(*^▽^*)ゞ
今日はね、私に大ヒットなホットサンド。


さてさて、気になる中身は、ハムにマヨネーズにチーズに・・・キムチ!!

ちょっと泡も飲みたくなるいいお味^^
この絶妙なハーモニーがたまらない(*^.^*)
是非お試しあれ♪
朝食では、ハムチーズ玉子(←割ほぐしてちょこっとチンしてはさみます)に、マヨケチャトッピングが主流。
子らはチョコサンドやジャムサンドが大好き♪
なんでもはさんで火にかけて・・・あっという間にホットサンド。
今では『バウルー』、手放せません(*^.^*)
緊急応援要請です。(*^▽^*)ゞワンクリックお願いしまーす。(*^▽^*)ゞ
いつもありがとうございまーす(*^.^*)
↓↓↓

がモットーのカリスマお母さんのカリスマ料理。
梅雨も明けて暑さ本番。
さてさて今週も行ってみましょー♪♪
◆7月13日(月)
出社日の夕飯は、なんといってもあるもの簡単料理!
冷凍庫をのぞいたら、いい感じに鶏挽肉が^^
鶏そぼろ丼に決まりっ!昨日のスープもあるし、冷凍ハヤシも並べることにして・・・

*これだけでも栄養満点!野菜たくさん鳥そぼろ(玉ねぎ人参ゴボウ入り)
*ふわっといり玉子
*冷凍庫に眠っていたハヤシも並べて3色ごはん♪
*アボガドのスモークサーモン
*昨日たくさん作った、来客対応スープも登場^^
◆7月14日(火)
今日も冷凍庫を探ります。
探ると出てくる、甘塩シャケ。頼もしい助っ人です。
これさえあれば、魚っ気も野菜もたっぷりとれます。
私がカリスマお母さんになる前は、もちろん一品料理で済ませてました~(笑)

*いざって時の、鮭のチャンチャン♪あるもの野菜、たくさん入れましょう^^
*オニオンスライスに、やわらぎのっけて
*中華スープ、豆腐ときゅうり
*まだ溶けきってない冷凍枝豆もおいてみました~
*ごはん
◆7月15日(水)
今日はフェラーリお父さん、ご飯いらないんだって。
ほんじゃま、女子3人、超~簡単に^^
おにぎりデーの先取りです。

*生野菜のサバの味噌煮缶のっけ
*ほうれん草となめたけの豆腐まぜまぜ白和え風
*おにぎり
◆7月16日(木)
ちょっと買い物に出たらね、全然オッケーなまぐろのあらが150円!安っっ♪
おにぎりデーだけど、昨日おにぎりだったしなぁ。
それじゃと、『自分で勝手に海鮮丼』にしました。
暑い日は、こんなのがいいよねぇ~^^
子ら、たくさん食べてくれました(*^.^*)

*まぐろはころころに切って、醤油と味醂でづけに
*サーモンもついでにころころ
*きゅうりとたくわん、カニカマで彩もよく
*豆腐と大根、ほうれん草のお味噌汁
*寿司酢をそえたごはんです

こんな感じ、さらに韓国海苔をちぎってのせていただきました。美味!


◎真(左)と珠(右)の盛り付けもいい感じよ♪
◆7月17日(金)
今日は、珠の保育園行事の「夕涼み会」。みんな浴衣や甚平で集います。
朝から雨が降ったりのちょっと微妙な天気でしたが、日ごろの(誰の?)行いのお陰で、夕方には雨があがりました!よかったね^^

それにしても、本当にみんな可愛らしいこと。
肝試しにキャーキャー言ったり、照れ照れ盆踊りおどったり・・・(*^.^*)
もちろん、うちの子が一番ですけどね(^_-)-☆
・・・親ばか推進委員会の委員長はこの私です\^o^/
フェラーリお父さんも慌てて帰ってきて、親ばかを満喫(*^.^*)
そして、夕飯は、真珠大好き家近の幸楽苑でちゅるちゅるしたのでした。。
(映像なし^^)
◆7月18日(土)
小学生。夏休みの初日です。
夏休みの宿題を早々に頑張る小3の真。
課題で出ている「市内探検」、近くの大きな公園にお弁当を持って(買って)自転車で出かけました。
暑い中、閉園時間まで色々と体験したり、展示を見たり。
一つ宿題終わったね(^_-)-☆
自転車で家までジコジコ戻ってきて・・・今日もばてばてつるつるコースです^^

*今日はうどんなの
*納豆玉子でさらにねばつるっとね
*生協のだしつきこうや豆腐にいろいろ追加の煮物
◆7月19日(日)
今日は土用の丑の日!
月に一度のもーもー探検隊で、野菜たちを収穫してきたので、収穫祭も一緒に!
ちなみに、現地でのお昼ごはん、採れたてジャガイモとしゃかしゃかふりふり作った超新鮮バターで、美味しいじゃがバターいただきました!八千代牛のカレーもいただきました!美味美味♪

*うな丼、薬味ねぎをそえて
*大好きな肝串も^^
*収穫祭は、米ナス・モロッコいんげん・ししとうを作りたて新鮮バターで焼きました~美味♪
*お手製きゅうりのピクルスと、チラっと昨日の煮物が・・・

◎うな丼って、うなぎのタレさえあれば、何杯でもいけちゃうのって私だけかしら??

↑ランキング参加中♪クリックしてみてね^^
私だけのムフフなランチを初公開♪
おうちで一人のお昼御飯、だいたいが、子らの残りパンやら、残りスープで済ますんだけど・・・ね。(*^▽^*)ゞ
今日はね、私に大ヒットなホットサンド。


さてさて、気になる中身は、ハムにマヨネーズにチーズに・・・キムチ!!

ちょっと泡も飲みたくなるいいお味^^
この絶妙なハーモニーがたまらない(*^.^*)
是非お試しあれ♪
朝食では、ハムチーズ玉子(←割ほぐしてちょこっとチンしてはさみます)に、マヨケチャトッピングが主流。
子らはチョコサンドやジャムサンドが大好き♪
なんでもはさんで火にかけて・・・あっという間にホットサンド。
今では『バウルー』、手放せません(*^.^*)
![]() | サンドイッチトースター W () バウルー 商品詳細を見る |
緊急応援要請です。(*^▽^*)ゞワンクリックお願いしまーす。(*^▽^*)ゞ
いつもありがとうございまーす(*^.^*)
↓↓↓
