カウンセリングの世界も、自己啓発の世界も、マインドマップの世界も・・・、いやはやいやはや、全ては潜在意識につながっているんですね~~

いや~すごいですね~おもしろいですね~こわいですね~~(笑)


ということで、今日は潜在意識のお勉強をしましょう♪


顕在意識と潜在意識はよく氷山に例えられるのですが、ご存知でしょうか?
水面にでている氷山の一角が顕在意識(約10%)、残りの水面下(約90%)が、潜在意識。
(潜在意識の割合は、もっと大きいという話もあります。。。)


さすが、科学者の目を持ち、詩人の心を持つ、我が師匠の矢野惣一さん。
潜在意識と顕在意識をさらにうまいこと例えてらっしゃいます。

潜在意識は、パソコンでいうハードディスク、ここにはこれまで体験してきた出来事が、感情とセットになって記録されていると。
顕在意識は、RAMですって。

*RAM・・・実はわたしにはこの言葉、ちょっとわからないのです。パソコンのディスプレイに映っているというイメージだそうです。



わたし、人前が苦手なんです。


・・・これは、過去に人前に出たときになんらかの嫌な強い感情ががあって、

人前=うまく言葉がでない→怒られた→嫌悪感・・・
人前=発言をみんなに否定された→反発の目→怖い・・・

のように、出来事と感情がセットでインプット。

同じような出来事に出会うたびに、その感情「怖い」がわきあがってきてしまうのです。


ハードディスクの中にある記録が、

人前=みんなが注目!→みんなが絶賛→わーい→自信満点!

のように、感情が書き変えられたら、きっと人前に出ることの苦手意識がなくなります。


・・・頑張れわたし!!(笑)



感情って、ハードディスク内にある膨大なデータベースから湧き上がるもの。
つまり感情は同じような過去からの推測にすぎないのです。


この世に生まれた時からデータベースの蓄積がはじまっています。
(前世のはなしは私にはまだわかりません・・・)


かつては必要だったかもしれないデータ、でも今は邪魔なデータ。
ならば、うまく書き換えて今必要なデータとして上書きしちゃいましょ!
データベースの見直しをして、今そしてこれからの自分のデータベース、うまく管理しましょ!!


思いだしたくないほどに思い出してしまう嫌な出来事、
親からもらってしまったさまざまな禁止令、
自分で膨らましている負の感情・・・


データベースにアクセスして、感情を変えることで記録をいいものに書き換えましょう!!


嫌な思いはお返ししましょ。
禁止令は、解除しましょ。
負の感情は、プラスの感情にしちゃいましょ。

自分で自分を縛ることないのです。
恨みつらみ、憎んでる時間、勿体ない。
囚われるだけ損損♪

清算できない思いはちゃんと見つめて。
感情が誰に向いているかをきちんと見つめて、その本来のお相手にちゃんと感情吐き出して。

気がすんだら、前に進みましょっ♪

・・・本来のお相手やら、出来事やらがわからないこともあるんですよね。
・・・見つめる力が湧いてこないときもあるんですよね。

その時は、ま、とりあえず今は置いときましょ♪
いずれパワーが溢れてくるかもしれないし^^

別のいい感情、未来へのわくわくに目を向けましょっ☆


前を向いて、幸せに生きていきましょう\^o^/



ということで、潜在意識へのアクセス方法、次回お教えします。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ


私のこれからの夢。

モノがあるべき場所にあって、シンプルで最小限でムダがなくて、それでいてこだわりがあって。。。
大好きなモノとあたたかな人々に囲まれて、自分の住まい方にあった家に、ゆったり幸せに暮らしているわたし。


私って、家が大好きなんです。

家のことをあれやこれや考えるのが好き。
ハードもソフトも。


さあ、目指せフェラーリ♪


(笑)



時は私がカリスマお母さんになった頃、これまた偶然家にあったクロワッサン(雑誌)。
そこに掲載されていた建築家に一目ぼれ。

潜在意識に働きかけるぞと、著書を購入。


最高の住宅をデザインする方法―プランニングからディテールまで (エクスナレッジムック)最高の住宅をデザインする方法―プランニングからディテールまで (エクスナレッジムック)
(2008/03)
本間 至

商品詳細を見る


・・・あらら残念。潜在意識に働きかけるには、あまりにも白黒。。。
まあ、そこは、もとハウスメーカー勤務。
CADで図面を描いてたものとしては、望むところだっ!


そうこうする間に、うふふ。
私の想いが届いたのに違いない。
最近出たのです。


最高の住宅をつくる方法―長寿命な住宅は間取りで決まる! (エクスナレッジムック)最高の住宅をつくる方法―長寿命な住宅は間取りで決まる! (エクスナレッジムック)
(2009/04/25)
本間 至

商品詳細を見る


さあ、アマゾンで購入だ!
と意気込んでいるところに、一通の「アマゾンキャンペーン」なメルマガが。。


もっとこだわりの家がつくりたい!―一級建築士夫婦の新築&リフォーム物語もっとこだわりの家がつくりたい!―一級建築士夫婦の新築&リフォーム物語
(2008/08)
酒井 利美酒井 美代子

商品詳細を見る



いろいろな偶然を、ありがたく受け取ることにしている昨今。
一緒に申し込みました。
明日、届きます!

きゃーわっくわく~♪


・・・こうやって、潜在意識にアクセスして、夢をつかむのであった・・・


ランキング、少しずつ上昇中♪幸せ度も少しずつ上昇中♪全てに感謝です♪♪
   ↓↓↓
人気ブログランキングへ