かんたん☆てきとー☆おいしー\^o^/
がモットーのカリスマお母さんのカリスマ料理。
月曜~日曜の一週間のこの料理日記。
あれあれ今日はすでに金曜日!!
なんてこったい(*^▽^*)ゞ
ま、夏休みはなにかと忙しいっっ!
と言い訳しつつ、行けるだけ行ってみましょーか。。。
※なんだか色をあわせようとすればするほど、写真の色がレトロな色味に・・・何故かしらん??
◆7月27日(月)
親ばかマインドマップを携えて、マインドマップの先生、倉橋竜哉さん&マインドマッパーのみなさんとお食事です。
いやいや・・・親ばかってきましたよ~(*^.^*)
(映像なし^^)
・・・
次の日の朝!毎朝7時に届く毎朝1分★天才のヒント、いやーんびっくり!!
真のマインドマップが紹介されていたのですよ・・・・・
親ばかとしては、列挙しちゃうわよーo(^-^)o
まぐまぐメルマガサイトはこちら ←よろしかったら是非ご登録を♪
倉橋さんのブログ毎朝1分★天才のヒントはこちら
倉橋さんの会社コラムはこちら
※どれも同じ記事ですが・・・(*^▽^*)ゞ
◆7月28日(火)
おぉっ?!今日も簡単に済ましてますねー^^
冷凍庫発掘手羽先焼きと、夏野菜の盛り合わせ、中華スープをさささっと作り・・・
これじゃ物足りないと思ったカリスマお母さんったら、茄子を味噌で炒めてますね~^^

*献立詳細は上記^^

◎アップにしてみました~~
◆7月29日(水)
前回のカリスマ料理日記で紹介した牛角塩だれ。
このサイトにあった、塩だれ炊き込みサラダ丼をカリスマ風?にアレンジ。
いやーん美味しいわぁ(*^.^*)

*牛角塩だれ炊き込みのロコモコアレンジ丼

☆カリスマアレンジ☆
混ぜ込んだあるもの野菜は、玉ねぎ・きゅうり・レタス。大トマトがあれば切って混ぜ込みたかったけど、お庭のミニトマトを添えることにしました。
ワンプレートで済まそう!なので、ハンバーグ~♪を速攻作りましたよー。
柔らか簡単ケチャップとソースの煮込みハンバーグです^^
レシピにのっとって、玉子をまとめてレンチンしてみたけど、出来すぎたり出来なさすぎたりでうまくいかず・・・(泣)
一個ずつやればうまくいったのかも。
ま、次回からは、フライパンでささっと半熟にしましょってことで。
◆7月30日(木)
木曜日といえば、真のおけいこピアノ前のおにぎりデー。
先週が発表会だったので、おけいこお休み!おにぎりもお休み!
昨日からの珠リクエストの納豆ごはん。真がメニューを描いてくれました♪

というメニューです。

納豆にはね、玉子にめかぶ、たくわん、おかかという、我が家の定番モノがはいってます!

こんな感じでたべました^^
◆7月31日(金)
しごとおわらない!ごきんじょこうらくえんにおせわになりました。。。
(映像なし^^)
◆8月1日(土)
今日は、月に一度のお楽しみ、もーもー探検隊♪
夏休みスペシャルということで、牛乳工場にも行ってきましたよ~。
工場見学の後は、場所を畑へ移動して、実りのおばけな野菜たちを収穫して、それをいただきました!子らも包丁持って、お料理頑張りましたo(^-^)o



◎お料理写真は・・・食べるのに夢中で・・・(*^▽^*)ゞ
家に戻って、夜は江戸川での花火大会!自転車で繰り出しました。
目の前での打ち上げに大迫力の光と音!ビール片手にたまや~♪
買いだし縁日夕飯を花火とともに大満喫したのでした。




◎不況の波をかぶって来年は開催が危ぶまれているとか・・・
◆8月2日(日)
一人お出かけなカリスマお母さん。
夕方家に戻ってみると、かわいい真珠のお店屋さんの準備が整ってました。

メニューは、今日も真がしっかり描いてくれてます♪

盛りつけはお父さんも一緒に!

真珠のかまぼこ実演販売です^^

↑ランキング参加中^^
今週の真のささっと簡単学童弁当(*^.^*)
お庭のトマトが大活躍o(^-^)o

【水曜日】
レンチンから揚げレンチングラタン。茄子味噌つめて、ちくわきゅうりにトマトにフルーツ・・・

【金曜日】
おととい作ったロコモコちびハンバーグの冷凍チン。ハム入りざっくり炒り玉子。
味噌汁からすくいあげたジャガイモ&人参にキュウリ混ぜてマヨであえての簡単ポテサラ!
あとはトマトにフルーツ・・・
あまりにも簡単ささっと弁当なんだけど・・・
仕出し弁当もあるのに「お母さん作って~♪」といってくれる真(*^.^*)
朝、ちょっとだけ慌ただしいけど、とても嬉しい母でした(^_-)-☆
手抜き・・・もとい!簡単アレンジよろしかったら召し上がれ♪
いつもポチっと応援、ありがとうございます(*^.^*)
↓↓↓

がモットーのカリスマお母さんのカリスマ料理。
月曜~日曜の一週間のこの料理日記。
あれあれ今日はすでに金曜日!!
なんてこったい(*^▽^*)ゞ
ま、夏休みはなにかと忙しいっっ!
と言い訳しつつ、行けるだけ行ってみましょーか。。。
※なんだか色をあわせようとすればするほど、写真の色がレトロな色味に・・・何故かしらん??
◆7月27日(月)
親ばかマインドマップを携えて、マインドマップの先生、倉橋竜哉さん&マインドマッパーのみなさんとお食事です。
いやいや・・・親ばかってきましたよ~(*^.^*)
(映像なし^^)
・・・
次の日の朝!毎朝7時に届く毎朝1分★天才のヒント、いやーんびっくり!!
真のマインドマップが紹介されていたのですよ・・・・・
親ばかとしては、列挙しちゃうわよーo(^-^)o
まぐまぐメルマガサイトはこちら ←よろしかったら是非ご登録を♪
倉橋さんのブログ毎朝1分★天才のヒントはこちら
倉橋さんの会社コラムはこちら
※どれも同じ記事ですが・・・(*^▽^*)ゞ
◆7月28日(火)
おぉっ?!今日も簡単に済ましてますねー^^
冷凍庫発掘手羽先焼きと、夏野菜の盛り合わせ、中華スープをさささっと作り・・・
これじゃ物足りないと思ったカリスマお母さんったら、茄子を味噌で炒めてますね~^^

*献立詳細は上記^^

◎アップにしてみました~~
◆7月29日(水)
前回のカリスマ料理日記で紹介した牛角塩だれ。
このサイトにあった、塩だれ炊き込みサラダ丼をカリスマ風?にアレンジ。
いやーん美味しいわぁ(*^.^*)

*牛角塩だれ炊き込みのロコモコアレンジ丼

☆カリスマアレンジ☆
混ぜ込んだあるもの野菜は、玉ねぎ・きゅうり・レタス。大トマトがあれば切って混ぜ込みたかったけど、お庭のミニトマトを添えることにしました。
ワンプレートで済まそう!なので、ハンバーグ~♪を速攻作りましたよー。
柔らか簡単ケチャップとソースの煮込みハンバーグです^^
レシピにのっとって、玉子をまとめてレンチンしてみたけど、出来すぎたり出来なさすぎたりでうまくいかず・・・(泣)
一個ずつやればうまくいったのかも。
ま、次回からは、フライパンでささっと半熟にしましょってことで。
◆7月30日(木)
木曜日といえば、真のおけいこピアノ前のおにぎりデー。
先週が発表会だったので、おけいこお休み!おにぎりもお休み!
昨日からの珠リクエストの納豆ごはん。真がメニューを描いてくれました♪

というメニューです。

納豆にはね、玉子にめかぶ、たくわん、おかかという、我が家の定番モノがはいってます!

こんな感じでたべました^^
◆7月31日(金)
しごとおわらない!ごきんじょこうらくえんにおせわになりました。。。
(映像なし^^)
◆8月1日(土)
今日は、月に一度のお楽しみ、もーもー探検隊♪
夏休みスペシャルということで、牛乳工場にも行ってきましたよ~。
工場見学の後は、場所を畑へ移動して、実りのおばけな野菜たちを収穫して、それをいただきました!子らも包丁持って、お料理頑張りましたo(^-^)o



◎お料理写真は・・・食べるのに夢中で・・・(*^▽^*)ゞ
家に戻って、夜は江戸川での花火大会!自転車で繰り出しました。
目の前での打ち上げに大迫力の光と音!ビール片手にたまや~♪
買いだし縁日夕飯を花火とともに大満喫したのでした。




◎不況の波をかぶって来年は開催が危ぶまれているとか・・・
◆8月2日(日)
一人お出かけなカリスマお母さん。
夕方家に戻ってみると、かわいい真珠のお店屋さんの準備が整ってました。

メニューは、今日も真がしっかり描いてくれてます♪

盛りつけはお父さんも一緒に!

真珠のかまぼこ実演販売です^^

↑ランキング参加中^^
今週の真のささっと簡単学童弁当(*^.^*)
お庭のトマトが大活躍o(^-^)o

【水曜日】
レンチンから揚げレンチングラタン。茄子味噌つめて、ちくわきゅうりにトマトにフルーツ・・・

【金曜日】
おととい作ったロコモコちびハンバーグの冷凍チン。ハム入りざっくり炒り玉子。
味噌汁からすくいあげたジャガイモ&人参にキュウリ混ぜてマヨであえての簡単ポテサラ!
あとはトマトにフルーツ・・・
あまりにも簡単ささっと弁当なんだけど・・・
仕出し弁当もあるのに「お母さん作って~♪」といってくれる真(*^.^*)
朝、ちょっとだけ慌ただしいけど、とても嬉しい母でした(^_-)-☆
手抜き・・・もとい!簡単アレンジよろしかったら召し上がれ♪
いつもポチっと応援、ありがとうございます(*^.^*)
↓↓↓
