5歳、3歳の娘と1歳の息子がいるのだが、娘たちの幼稚園がコロナのバカヤローのせいで閉鎖になって早1ヶ月が過ぎた。

 

幼稚園が閉鎖になって、研究職に就いている夫は朝5時に起き、6時に出勤して13〜14時ごろに帰宅するという生活を続けている。

 

家にちびっ子が3人いると仕事にもならないし、そもそも仕事柄実験をしないといけないので、在宅で仕事というのは難しい夫。

 

研究職という比較的フレキシブルな職業のおかげで、ボスと相談して今のこの超朝型シフトで働いてくれているわけなのだが、元々は、私が朝から晩までエネルギー溢れる子供3人と一緒に過ごすときっとノイローゼになってしまうだろうということで、この1ヶ月間このやり方でやってくれている。

 

超夜型な夫よ、

ありがとう笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

イタリアで去年の2月末にロックダウンになり、学校や幼稚園が閉鎖になった時は、基本的には家から一歩も出てはいけなかったので、当時まだ4歳、2歳、1歳未満の小さな子供達と家の中で四六時中過ごすのは本当に辛かったチーン

 

ドイツでのロックダウンは、散歩に行くことや公園に行くこと(がちの運動を目的として使用するアスレチック系の公園は閉鎖になっていた)は禁止されていないので、その面では本当に助かっている。

 

最近の我が家の過ごし方はというと、一番早起きな長男(平均6時起き)を筆頭に比較的朝型な次女、そして夫に似て超夜型の長女を遅くとも7時半までには起床させ、朝食。

 

私が身支度をする間、子供達にドイツの子供チャンネルKIKAを見せ、私の支度が終わったタイミングでテレビを消し、ひらがなやカタカナの勉強や工作、色ぬり、お絵かきなどの学習系をだいたい1時間くらいして過ごし、私はお昼ご飯の準備を10時半くらいに開始して11時過ぎには昼食。

だいぶ早めの昼食だが、だいたい7時には朝食を食べ終わっている長男はこの時間になるとすでにお腹が空いている笑い泣き

 

午前中の学習の時間、できれば長女のひらがなやカタカナの学習に一緒に集中してあげたいのだが、横から前からチャチャを入れてくる妹、弟がいてなかなかできず滝汗

 

今年の9月からはこちらの小学校に入学を控えている5歳の長女。

 

最近は好奇心が旺盛で、クリスマスプレゼントに自らサンタさんにお願いした、学研の人体の本を読むのが大好きな長女。

(今日なんて、突然夫に「将棋がしたい!」と言い出した。これはもう、完全に夫の影響であるニヤリ

 

寝る前も一人その本を一生懸命読んでいる(文字が全て読めるわけではないので”見ている”ほうが多いかもしれないが)姿を見て、もっと色々と教えてあげたい!!と思う反面、下のちびっ子たちのお世話で疲労困憊していてそこまで手が回らないというのが非常に申し訳ないえーん

 

最近、夫が仕事から帰って家にいる時は下の二人は私がみて、夫には出来るだけ長女についてもらい、長女が興味のあることややりたいことを一緒にしてもらっている。

 

夫も朝早くから仕事をしているし、家に帰ってからも仕事をしないといけない時があるのでなかなかこれも難しい時があるが、今はこのやり方が私たちのベストである。

 

夫が仕事から帰って遅めの昼食をとった後、天気がいいときは基本的に家の近所にある公園に行き、他の子供達と密を避けながらだいたい1時間くらい遊ぶことが多い。

 

ドイツ全土がそうなのかわからないが、私たちの今住んでいる家の周りには徒歩5分圏内に公園が3つあり、それぞれの公園がだいぶ大きいので、他の子供達と密になることはほぼないので、それは本当にありがたいことだと思う。

 

家に帰ったら子供3人を一気に浴槽に入れお風呂タイム。

 

夕飯の準備

夕飯

片付け

少しまったりタイム

子供達の歯磨き

絵本の読み聞かせ

 

などをしていたらあっという間に1日が終わっていくキョロキョロ

 

今⇧上に書いたのはあくまでも私自身が元気な時の日常であって、寝不足でイライラしたり、疲労で無気力になっている時などは午前中ずっと子供達にテレビを見せてしまう日などもある。

 

あまりの自分の無力さに、ご飯を作りながら涙が出てくる時もあるし、まだまだ小さい子供達に当たり散らしてしまい、その後しばらく自己嫌悪に陥ることもある。

 

子供達が寝静まった後、一人一人の寝顔を見ながら毎日一人反省会を開いている。

 

ある日、夜こども達が寝静まった後にふと、

 

わたし今日、

自分を労ってあげたっけ?!

 

とハッと気づいた時があった。

 

自分に余裕がないのがいちばんの問題であるということに気づいてからは、短い時間でもいいから自分のための時間を持って、夜寝るようにするように心がけるようになった。

 

寝る前の15分の瞑想も、だいぶ今のわたしを支えている。

 

まだまだ先が見えないドイツのロックダウン。

 

メルケル首相は、4月までロックダウンを伸ばしたいと言っているという情報も…

 

ネガティブなことばっかり考えても仕方ない!

 

気づけば今日はハナキン。

 

社会人になってからずっと大好きだったハナキンも、最近はあまり曜日感覚がなくなってきているせいか、きちんとハナキンできていない!!(笑)

 

夫も子供達も寝てしまったが、これから一人ハナキンパーリーをしようと思うグラサン

 

何を書こう!と思いついたわけではなかったが、今日は久しぶりにブログが書きたいと思った。

 

ぐちゃぐちゃな文(多分誤字脱字も多めで後から夫に指摘されるだろうなニヤリ)を最後までお読みくださりありがとうございました。

 

みなさま素敵な週末をお過ごしください照れ

 

 

Tschüss(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾