うちは今日もまた
テレビのリモコンを紛失しましたガーン
この狭い家の中の何処にあるんだ〜!?

********************

いい加減にロサンゼルス旅記録を
終わらせたいと思います*\(^o^)/*
次女も結婚して1ヶ月になろうとしてるし〜。


前回と前々回のロサンゼルスの旅で確信したんだけど
ロスで結構色々と
日本並みに買える事がわかって来た!!
アメリカの中でもロサンゼルスは
一番日系ストアが多くて何でもあるらしいグッ

(ちなみにミシシッピ州のど田舎から小都市ニューオリンズへ越した時も『ここ何でもあるな!』って思いました 笑)


勿論
日本じゃないと買えない物もあるし、
しかも日本買う楽しみもある〜。
でもアメリカど田舎・小都市在住歴
そろそろ27年になる私には
ロサンゼルスの日系スーパーでの
ジャパニーズ買い物満足度はかなり高い!

そして日本での物の値段も分からないので
高い?とか安い?って基準が
自分でネットで買って海外送料を払った金額か?
ニューオリンズで買う比べなので、
それに比べたらロサンゼルスはマーベラスですラブラブ

普段、旅すると職業柄
建築萌えとかミュージアム巡りとかするのに
ロサンゼルスに行ったら、そこはあまり萌えず
日系スーパーや日本食レストランで
日本に行った気分でハイになれます笑い泣き



それでは惜しげもなく公開します〜〜

↓ 以下ロサンゼルスのMITSUWAでの購入品
合計276ドル
うちCOSTCOでもこんな金額使った事ナイわ。笑

ロサンゼルスで楽しかった思い出。
MITSUWA で爆買い〜


まずロスで買うと決めて来た!!
ポン酢!
うちの12歳娘はポン酢が大好きで
料理にも結構使うんですが
ニューオリンズじゃ買えないポン酢を求めて〜
3本買ってみました!!

ついでにちょっと高級なお醤油も2つチョキ
なんか冷蔵庫を開けてコレが見えると
気分が上がるんですよね。

次!下矢印下矢印
メンマはニューオリンズじゃ買えません!(多分)
日本からずっと送ってもらったりしてましたが
ロスで見つけて旦那が好きなので買ってみました。
出汁は自分で買ったんじゃなくて
お友達がお土産でくれました。お願い

あと私の大事な大事な好物の素麺!!
自称『アメリカで素麺茹でさせたら1番』の腕をもってますてへぺろ笑い泣き

揖保乃糸以下を素麺とは認めたくないんですが 笑
あえて揖保乃糸以外の素麺を買ってみました。
(ニューオリンズでもネットでも最近揖保乃糸買えるので)

ミニキューピーマヨネーズと
柚子の七味は妹邸のパントリーから
かっさらって来ました。(2個以上あったんで〜)

お次下矢印下矢印
これはただ最近旦那が
『うちお茶漬けの素』ないの?って聞いて来て、
『勿論ありませんけど〜』となったので
旦那へのお土産で 笑
ふりかけはニューオリンズじゃ買えない銘柄を。
鍋キューブってやつは
次女が『コレあげる』ってくれました。
鍋以外でも使えるらしいです。


お次は私のテンションあげあげアイテムキラキラ
全くニューオリンズじゃ買えません☝🏻☝🏻
こんな感じの物は勿体無くて使えず
賞味期限ギリギリで使う感じになると思います。爆笑

お友達がうちに来たらコレでお茶するので
是非遊びに来てくださ〜い!

コレ下矢印下矢印は一つも自分で買ってないんですけど
次女結婚式の時に日本から来た
妹の幼馴染ちゃんがお土産でくれたのと
『コレもあげる』と次女パントリーから〜。
この『完熟トマトのハヤシライスソース』を
使ってハヤシライスを作ってみました星
ニューオリンズで買えるハヤシライスのルーとは違ってもっとトマトな感じでしたが美味しかったです。


お次は自分用のシャンプーとトリートメントチョキ
旦那と娘、息子にも使わせる予定はありませんてへぺろ
この4つで一気に合計金額が上がりました。

気分上々でレジでお会計をしてたら
レジのお姉さんが、
『コレちょっと変えてくるね』と。
トリートメントを持って売り場へ行ってしまいました

どうも私はテンション上がり過ぎて
確認せず『見本』のトリートメントを
持って来てしまったようで 😅
ソレに気付いてくれたレジお姉さんが
ちゃんと量が入ってる売り物を持って来てくれた。
(一緒にいた義弟sも苦笑🙄)

そして結構悩んだ下矢印下矢印
シートマスク!
『14年間 第1位』って書いてあるけど
色んな『第1位』シートマスクが売り場にあって
どれにしようか?ホント迷ったわ。笑

NEWクレラップは娘に最近
『食べ残しはラップして冷蔵庫に!』って
言いまくってるのでジョーク的な意味合いも含めて


最後に下矢印お菓子星
実はうち普段お菓子があまり無い家なんです。
良くあるのはアイスクリームやジェラート。

娘+息子が学校へ持って行くスナックの為に
クラッカー等があったり
ハロウィンやイースター後に
甘いお菓子ストックはあるんですけど。
そんなんで、あまり普段買わないんですけどね
(旦那がフルーツ好きなんです)

日本でコンビニに行くと
プリンとかフルーツ入ったゼリーとかケーキなどが
私は好きです。団子系やお煎餅も好き。

でも流石にロスでは
MITSUWAのお菓子コーナーで
沢山買っちゃいましたーーー!キラキラ

MITSUWAで驚いた商品〜
思わず1袋買っちゃった。チョキ

もう旅から帰って来て3週間ちょいなので
残っているお菓子は
すっぱムーチョと少しのハッピーターンだけです。

ほぼ子供が食べたり、旦那もいつの間にか食べてたり
子供が学校で友達にあげて食べたり
私もお友達とのお茶で食べたりしたんですが

イースター前の断食期間に
減った私の体重も脂肪もほぼ復活していて
すっぱムーチョが終わったら
(最近口の中を火傷して酸っぱい物が食べられなかった私)

またちょっとダイエットしようと思ってます。てへぺろ



そして、
次にポン酢を買わないといけない時期には
妹達に遊びに来て貰うか送って貰うとして
その次位のタイミングで
また大都市ロサンゼルスに行きたいナルンルン


もうちょっと時間があれば
違う日系スーパーにも行けますね〜。




おまけウインク

お土産スーツケースを開けるの巻下矢印

私が帰って来た事よりお土産が嬉しそうでした。