またまた気温が急降下で
おまけに風がすごくて寒いです。
夕方からは落ち着いてきたけれど
雪もチラチラしていたし
真冬みたいです・・・
皆さまは、粉瘤(ふんりゅう)ってご存じですか?
私、数年前から
頭(中ではなく、外)に粉瘤ができ
でき始めは小さかったのに
だんだん大きくなってきて
ブラシで髪の毛をとくと、ひっかるようになってきて
形成外科で切除してもらいました。
麻酔がききやすいように
消毒薬とプレ麻酔を塗って
いよいよ麻酔![]()
3針くらいまでは痛かったけれど、ガマンできました。
部分麻酔なので、意識もしっかりあり
自分の頭をチョキチョキ切っている音も聞こえるし
時々、皮膚をひっぱられる感覚もあるし
あまり気分が良いものではないですね![]()
無事終わったんですが
頭の半分くらいが、麻酔でしびれた感じになってました。
ロキソニンをもらって帰宅して
全然、痛みがないしラッキーと思っていたら
だんだんジンジン、どくどく痛みが出てきて
頭が痛ーい!痛ーい!
すぐにロキソニンを飲みました。
寝る前も、またまたジンジン、ガンガンしてきたので
2回目を飲んでから眠りに![]()
次の日は、痛みはあるものの
何とか動けるようになりました。
大きくなるまで粉瘤を育てずに
もっと小さいうちに切除してもらえば良かったな~
もし、次にできたら
ちゃちゃっと取ってもらおうと思います。

