多田美容室の佐々木径子みちこです


朝晩は涼しくなり 秋の気配が感じられる今日この頃…。

私は1年で今頃が大好きです


今日は、最近あった嬉しい出来事のお話です🥰



私の住む京都府綾部市には たくさんのおすすめや良い所が有ります。

その中でもイチ押し☝️
京都府指定無形文化財 黒谷和紙
が有名です

無形文化財黒谷和紙を守るため、紙漉きから販売やSNSで発信まで手がけるYさん💖
とにかくお人柄が素晴らしい方で、良妻賢母で容姿端麗でニコニコ笑顔が素敵😊✨
そして、何よりも私が尊敬するのは 黒谷和紙を心から愛してやまない💕 情熱を持ち続けて 寝食忘れる勢いでバリバリ仕事される生き方が カッコいいんです😍

そのYさんが 多田美容室のチャンスの女神さまを見られて気に入られて、待ち時間にともえはんのブログを読まれて 24号だるまを注文されました。
『このストーリーが大好きだから、仕事場に置きたいわ💕』

      
黒谷和紙職人 むっちゃん
ありがとう曼陀羅 ともえはん
の運命の出逢い🤝✨


その24号だるまと、 無形文化財黒谷和紙に天才作家ともえはんが描いたありがとう曼陀羅が 黒谷に届きました❣️

むっちゃんが 大喜びで多田美まで見せに来てくれましたよ💖

むっちゃんは笑顔が素敵な美人さんです💖
『願いが叶って嬉しいです❣️』
と、はじける笑顔で こちらまで元気をいただきました♬


そして、ともえはん母さんの娘たちが並んで記念撮影📸

左:多田美容室の〔チャンスの女神さま〕 
右:むっちゃんの〔まつエクさん〕

同じ親から生まれた姉妹   運命のご対面😊😄


そして、多田美容室には ともえはんから荷物が届きました〜❤️
こんなにたくさんの🎁が‼︎‼︎

よく見ると、エコバッグにも ありがとう🌀曼陀羅が👀💕


ラッピングペーパーやリボンまで可愛い😍

こんなにたくさんの🎁とラッピング、そしてありがとう🌀を書く時間と労力を 私の為にして下さったと思うと 嬉しすぎます🧡

1つ1つの🎁を開けるとき
「何が入ってるのかなぁ💕」と、ワクワク ドキドキ🥰
忘れかけてた 少女の頃のトキメキを思い出させてもらいましたよ👧💕  

ちょっと若返った気がするわ🤣

ともえはん、心から感謝です❗️

このともえはんと、11月頃に無形文化財黒谷和紙の 紙漉き体験をしよう❗️❗️
と、盛り上がってます。

そして、ありがとう曼陀羅🌀✨
を自分で描いてみよう❗️❣️
ともえはんに教えてもらおうと思います😊

ご興味がある方、参加したい方を募集します。
多田美容室  0773-42-3069
まで ご連絡下さい


今日もありがとうございます♡



多田美容室

 

623-0004

京都府綾部市多田町久後12-1

 

☎︎0773-42-3069

※エステ中は お電話に出られないことがあります。その時は しばらくしてからおかけ直しください

 

〈営業時間〉9:0018:00

 

 

〈定休日〉月曜日・第1火曜日・第3日曜日

 

※研修や出張で臨時休業いただく事があります

ブログの営業カレンダーをご確認下さいね




ご予約 やご質問は こちらからお願い致します。

お得な情報もお伝えしますので ご登録下さい😃