土曜日の午前中は、ゲートウェイ函南 で、『WaRauかんなみ 』でフルヤトモヒロくんのライヴ.。.:* ♬*゜
お天気が心配だったけど、さすが晴れ男フルヤトモヒロ

ライヴ中は晴れさせてくれました

たくさんの人達がタオル回してくれたり、笑顔いっばい溢れて、楽しいライヴでした~

トモヒロくんが、SS伊豆さんのユニフォーム姿で、応援歌の『Crazy crew』を歌ってカッコ良かった~

ライヴ後は隣の、『めんたいこパーク』へ。めんたいこのいろんな食材かあって、めんたいこ&鮭おにぎりや、めんたいこソフトクリームを食べて、美味しかった(* ॑꒳ ॑* )
夜は山梨県の甲府KAZOO HALLで、6組のバンドや、アーティストさん達のライヴの中に、フルヤトモヒロくんのライヴ ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
いろんなバンドがいる中、たった1人で立ち向かって歌ったトモヒロくん、改めてすげ~男だなぁ~て思えた…

山梨でライヴを見るのは初めてで、大好きな曲や、新曲を聞けて嬉しかった
*⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*

日曜日は、沼津仲見世商店街と新仲見世商店街の『街頭紙芝居大会』へ行ってきました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
昔は、沼津仲見世の商店街は、お店がたくさんあって、デバートや、いろんな個人商店や、ところ狭しって並んでお店あったのになぁ。たくさんの人で賑わってて…
七夕の時期や沼津駅前祭りの時は、仲見世がたくさんの人がごった返してたけど、最近はなかなか仲見世に行く事もなく、行っても人はガラーンとして寂しい仲見世商店街だけど、今回は久しぶりに賑わってる仲見世商店街見れてたり、いろんな分野の紙芝居屋さん見れて、めちゃめちゃ懐かしいやら、嬉しいやら…٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶楽しかったなぁ~

*⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*
開会式と閉会式では、フルヤトモヒロくんの、今回のイベントイメージソングの新曲披露ライヴもあって、
笑顔溢れて、みんなで歌えて盛り上がって楽しかった~
(*´∀`*)♬✧*。

フルヤトモヒロくんが、昭和レインボーさんの1日店長さんやってくれたり、お菓子まきをしてくれたり…
昭和レインボーさん来ると、昔の懐かしさに癒される

