こんにちは。
20時以降は食べない
週 1~2日は半日断食(20~翌11時まで)
食事の内容は特に制限なし
朝にホット青汁2包、1日1個脂肪ゼロヨーグルト
ビタミン系サプリ、酵素や美容成分たっぷりのプラセンタドリンク
20時以降の空腹対策に炭酸水
歩くときは、燃えやすい体に導いてくれるリーボックイージートーン使用
7週目
公式LINEはじめました

ささぼんです



ストレスなく2か月でスタート時から-3kgを達成

――――――――
【これまでに決めたルール
】


→夕食が遅れたときは21時までOK
→人との食事がある日は縛りはなし

→スケジュール的に難しそうならやらない






【これまでの変化】
1週目(7日目)=+0.6kg
2週目(14日目)=-2.1kg(スタートから-1.5kg)
3週目(21日目)=-0.9kg(スタートから-2.4kg)
4週目(28日目)=+0.9kg(スタートから-1.5kg)
5週目(35日目)=-1.4kg(スタートから-2.9kg)
6週目(42日目)=+0.3kg(スタートから-2.6kg)
――――――――

【 生活 】
◆20時までに食事は済ますことができた
◆ボリューミーな食事:とくになし
◆間食:洋菓子やチョコレートなど変わらず
◆オンラインが多くなり歩くことが少なくなった
【 気づき 】
◆ストレスなし

◆今週はオンラインばかりで動いていないのに、いつも気になる足のむくみがほぼでない

調べてみると、空腹対策で飲み始めた炭酸水のおかげかも

血管に入ると内側の壁を刺激して、血行促進・代謝を促すんですって!
ダイエット中はエネルギー不足や筋力低下で体が冷えやすいのでその対策としても良かったみたい

【 体重 】
◆ 前の週より+0.5kg (49日目)
(スタート時から-2.1kg)
えーーーー

2週連チャンで増えとるね

【 プラスしようと決めたこと 】
◆よし!主に20時以降の空腹対策にしか飲んでなかった炭酸水、調べたらかなりいい面があったのでもっと有効活用しよう

①最近腸の動きがおさまりつつあるので。。。消化管の壁や血管・細胞を刺激して胃腸の働きを活発にしてくれる炭酸水は救世主!
100mlを何回か飲むようにします

②20時までのバカ食い抑制のためには。。。炭酸ガスが胃で膨らむと満腹中枢が刺激され空腹感がやわらぐ。
そのために食前30分に300~500mlをゆっくり飲む。。。300mlにしましょうか

これでなんとか

これだけですが、なんとか

――――――――
【 まとめ・感想 】
1週目( 7日目)=+0.6kg(スタートから+0.6kg)
2週目(14日目)=-2.1kg(スタートから-1.5kg)
3週目(21日目)=-0.9kg(スタートから-2.4kg)
4週目(28日目)=+0.9kg(スタートから-1.5kg)
5週目(35日目)=-1.4kg(スタートから-2.9kg)
6週目(42日目)=+0.3kg(スタートから-2.6kg)
7週目(49日目)=+0.5kg(スタートから-2.1kg)
欲張って-4kgまでの欄まで書いてます

あら。。。
まさか1か月前に戻ったりしないわよね…

さぁ、果たして炭酸水の飲み方を変えるだけで体重は変化するのか

ダイエット記⑩に続きます



魅力アップトーク・コミュニケーション・恋愛IQ・コーチングなど、ちょっぴりお得な情報をあなただけに

【 キャンペーン特典】
(社)日本ブライダルソムリエ協会が結婚相談所会員の方向けに開発した「恋愛コミュニケーション診断」を無料プレゼント中

