こんにちは。
20時以降は食べない
週 1~2日は半日断食(20~翌11時まで)
食事の内容は特に制限なし
朝にホット青汁2包、1日1個脂肪ゼロヨーグルト
ビタミン系サプリ、酵素や美容成分たっぷりのプラセンタドリンク。
20時以降の空腹対策に炭酸水。
歩くときは、燃えやすい体に導いてくれるリーボックイージートーン使用
6週目
ささぼんです



ストレスなく2か月でスタート時から-3kgを達成

――――――――
【これまでに決めたルール
】


→夕食が遅れたときは21時までOK
→人との食事がある日は縛りはなし

→スケジュール的に難しそうならやらない






【これまでの変化】
1週目(7日目)=+0.6kg
2週目(14日目)=-2.1kg(スタートから-1.5kg)
3週目(21日目)=-0.9kg(スタートから-2.4kg)
4週目(28日目)=+0.9kg(スタートから-1.5kg)
5週目(35日目)=-1.4kg(スタートから-2.9kg)
――――――――

【 生活 】
◆20時までに食事は済ませられた
◆ボリューミーな食事:とくになし
◆間食:洋菓子やチョコレートなど変わらず
◆オンラインが多くなり歩くことが少なくなった
【 気づき 】
◆腸の動きの活発さがなくなってきた感。慣れてきたから?動かなかったから?
◆お肌の調子は口元のブツブツもできず、ずっといいかんじで整ってます

そう言えば!これまでは1~2kg減るだけで頬がこけたりアバラがでたりしてたのに、今回それがない。
あまり深く考えて飲んでなかったんだけど、もしかしてこれかな



実は私、コスメコンシェルジュかつ美容薬学アドバイザーでもあるので、ちょっと分析してみますね



基本、成分量が多い順に記載されています。
ま、「プラセンタ」はわかりますよね!
「ショウガ抽出液」ダイエット中は新陳代謝が悪くなりがち体温も上がりにくくなりますがそれをサポートしてくれてたんですね。
次に……え

「ツバメの巣」





そっかーーー、これだ

すごいんですよ

お肌のターンオーバーを促してくれるし、内側への働きかけも。
保湿やツヤやハリに必要なコラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンなどの美肌成分を増加してくれる

異物の排出力もあって免疫力高めますし



さらに「プロテオグリカン」ね。
これもコラーゲン・ヒアルロン酸の生成促して、美白にもいいって言われてますね。
コラーゲンは間接の健康や美髪などにも働きかけてくれるし。
「ローヤルゼリー」「クエン酸」「ビタミンC」………。
えー、私すごいいいやつ飲んでたんだー

だから老けない減量ができてるのか



あ、商品名は「プラセンタ100ビューティーエクストラドリンク」です

◆そうそう、いまだにストレスもありません

【 体重 】
◆ 前の週より+0.3kg (42日目)
(スタート時から-2.6kg)
うーーーん。
微妙すぎてリアクションしずらい



【 プラスしようと決めたこと 】
◆よし!歩くのだ!たくさん意識して歩こう

◆あとは、今回のプラセンタドリンクのように、今やっていることはどう効果があるのかを意識させるために、他のものも少しずつ調べてみよう

――――――――
【 まとめ・感想 】
1週目( 7日目)=+0.6kg(スタートから+0.6kg)
2週目(14日目)=-2.1kg(スタートから-1.5kg)
3週目(21日目)=-0.9kg(スタートから-2.4kg)
4週目(28日目)=+0.9kg(スタートから-1.5kg)
5週目(35日目)=-1.4kg(スタートから-2.9kg)
6週目(42日目)=+0.3kg(スタートから-2.6kg)
しかも欲張って-4kgまで書いてみた

この折れ線グラフの形よく見ますねぇ。
最初にガツン下がって、こっから停滞するってやつですか……

さて目標の3キロ減を目前になかなかゴール達成できず

次回7週目はどうなる

ダイエット記⑨に続きます
