こんばんは。

つけ方のポイントは、両手首を合わせて擦りつけないこと。
コスメコンシェルジュささぼんです

「あなたの残した香りの痕跡が誰かの記憶となる」
素敵な言葉

私の大好きなメゾン フランシス クルジャンの「ア ラ ローズ」
薔薇を持つマリーアントワネット王妃の肖像画をモチーフに日本の方のために作られた香水
高貴な雰囲気ながら、穏やかな陽射しと柔らかく頬をなでる風を思わせるフワッと爽やかで優しいバラの香りが親しみやすさを演出してくれます
身にまとう瞬間の弾けるようなときめきがたまらなく好き
そもそも薔薇の香りは、ホルモンバランスを整え、ネガティブな感情を和らげて緊張やストレスを緩和する力が。
風水的にも愛される気を高めるとも言われていて、この香りに包まれると自分がとても愛おしく思えてきます
両手首それぞれに2~30センチほど離して吹きつけると、香りの分子が潰れず、その香水本来の香りを楽しむことができますよ
バラの香りに限らず、大脳辺縁系で「におい」と認識される時に放出される物質は、精神的・感情的な影響を及ぼすんですよ。
この香りを嗅ぐと、なんか元気になる!とか、リラックスできる~!という体験をした方も多いのではないでしょうか?
また、自律神経系・ホルモン系・免疫系などのバランスも改善
ステイホームの今、お出掛けして気分転換するのも難しく、なかなか気持ちのスイッチが切り替わらないですよね
香りの効果を上手に使って、気分よく過ごしてみるのもいいかもしれません
