映画鑑賞
「バブルへGO!!タイムマシンはドラム式」の完成披露試写会に行って来ました! バブルの絶頂、狂乱の1990年東京を舞台に、当時のファッション、文化、風俗が満載のタイムスリップコメディです。 私は当時15歳で、TVで見ていたワンレン・ボディコンのお姉さまの久々の映像には驚きましたが、ちょっぴり懐かしい気もしました・・・。 でも本当に狂っていた時代ですが、私も経験してみたかったな・・・ なんて思っちゃいました(笑) 公開は2007年2月10日からです。 2本目は「プラダを着た悪魔」ですが、これは衣装も素敵だし女性が美しくなっていく姿も見ていて楽しいし、仕事と恋愛を一生懸命頑張りたくなる映画で、とても素敵な作品でした! キーワードは、‘‘That's all’’です。 最後は「硫黄島からの手紙」ですが、もともと戦争映画が嫌いな私ですが、日本人なら知っておくべき話だと思って観に行ってきましたが、やはり人が沢山殺される話はとても悲しくて苦手で・・・ でも事実は事実として心に受け止めました! 忘れてしまいがちですが、平和な今の時代に生まれて来たことを、改めて感謝しますね。 今年は色々なジャンルの映画を沢山見たいと思っていますので、また皆さんに報告しますね。 吉瀬美智子






