濃霧の朝
今朝は9℃でした
陽射しがまだ出ていないので、気温通りの寒さです
ニット帽・手袋・薄めのダウンを着込んで家を出ました
手袋をはめていても指先が冷たい
 
田植えはほぼ終わった。。。ようです
 

 
露で草が濡れています
今日は池の堤に上がれませんでした
田んぼ道をそのまままっすぐ歩きました
 

 
午前中、買い物へ
TSUTAYAにビデオを返却して→ダイソー
次に火曜特売のアピタ→シャトレーゼ→JA
 
伊賀市のプレミアムお買物券を交換に行った
20000円の支払いで32000円分の買い物が出来ます
有難いですよ~
食いしん坊夫婦ですから
お徳の12000円でどこかで食事でもしたいな
 
 
午後から、弟夫婦が来宅
今日は二人共に仕事が休みだったようです
キンギョソウの苗と山椒の実を持って来てくれた
お返しに、赤色シランの苗と今朝煮込んだ黒豆を。。。
 
3時のお茶して、一緒にじぃじの実家へ
実家と言ってるけど、相続したのでじぃじの家になったんやったわ💦
仏壇のビシャコを交換して、窓を開けて少し風を入れた
裏山から破竹と蕗を採った、これで3回目
鬱蒼としていた手付かずの裏山は、手入れしたら山菜の宝庫だった
日中は25℃の夏日、植えた花苗にも水やりした
 
蕗と山椒の実を煮た、山椒が効いて舌がピリピリしびれる
そのピリピリが美味しい