午後からよわ~い雨が降り始めました
成人の日を含む三連休が終わり、週初めの火曜日
 
ここ数日の朝は真っ白な霜
13日、今年初めて田んぼ道のウォーキングに
アオアオした麦は、霜に覆われてうなだれています
マイナス3℃の朝です
 

 
13日(日)
何年も途絶えていた数珠巡礼に弟夫婦と行って来ました
数珠巡礼とは
社寺を巡り、ひと玉ひと玉御祈祷・御祈願された数珠玉を集める心の巡行です
集めた数珠玉でお数珠やブレスレットを作ります
 
私達夫婦が仙台、その後弟夫婦も埼玉に行っていたので
ずっと途絶えていましたが
どちらも伊賀に戻ってきたので、残る社寺を、またこれから巡ることにしました
 
今回は、京都の伏見から宇治、宇治田原の4寺に
 
まずは
大善寺
 
 
仁寿二年(852)小野篁によって刻まれた地蔵尊をマツル古刹で
京六地蔵尊のひとつ
 
 
次は
萬福寺
 
 
日本三禅宗のひとつ黄檗衆の大本山
 
 
次は
三室戸寺
 
 
本山修験宗の別格本山
先手観音菩薩を御本尊として創建された
 
 
本堂前の蓮園に花が咲くと、その光景は極楽浄土のようで
蓮の寺とも言われる
 
 
耳、髭、しっぽをいっぱい触って来ましたウインク
 
 
次に
正壽院
 
 
御本尊は十一面観音で、50年に1度ご開扉される秘仏
 
 
庭の可愛いお地蔵さん
 
 
縁側でお茶菓子(福だるま)を頂く
 
 
別棟にある猪目窓と言われるハートの窓
幸せを呼ぶ窓と話題になっているそうです
 
 
160枚の天井絵
100名の日本画家の協力によって描かれた
 
 
4寺を巡り
柘植とメノウを4玉づつ頂いてきました
柘植はじぃじ、メノウは私用です
 
この4寺を巡り、これで46寺を巡り終えました
数珠玉は46玉集まったことになります
お数珠を作るにはまだ数が必要ですので
これからも巡って行きたいと思います
 
 
帰り道
信楽のカフェで
お茶屋さんがやっているカフェです
お皿一杯にお抹茶が振りかかっていますよ
私は緑茶で頂きました
 
 
実家に帰って
義妹が作ってくれたぜんざいをご馳走になりました
叔父が作った小豆は大粒で美味しい
 
 
良いお天気でしたから、最高の巡礼日和となりました