こんばんは♪
アラフォーぽっちゃり
パート主婦のハルです

《自己紹介》
小学5年生、年長さん、3歳の三姉妹
長男のようなアラフォー男子(旦那)
と暮らす大阪在住の
普通のパート主婦です
日々の些細な事、子供達との事、
美味しい食べ物、お金の話
…etc
を書いています♪
メルマガはじめました
いいね、フォロー
ありがとうございます♡
「将来なりたいもの
ができた時
諦める事なく
自分の力でなる事ができる」
私は子供達に
そうなって欲しいと思っています
だから
子供達には
興味がある事は
(習い事や体験)
できる限りさせてあげよう
と思っているし、
勉強の基礎になるものは
しっかり身につけて欲しい
と思っています♪
実は
最近わが家の
小学5年の長女は
学校から帰ってきたら
まずTVをつけアマプラを見始め
やりたくない事は後回し(宿題)
アマプラを見終われば
大好きなイラストを描きはじめ…
「あれ⁈
宿題は…いつすんの〜⁇」
が口癖になっております
そんな長女の夢は
今の所
宇宙飛行士
なかなか大きな夢であります
もちろん応援したいけど、
宇宙飛行士になれなくても
やらなあかん事は先にする
という習慣は
つけて欲しい
母なのです
そんな私に向けて
発売されたのではないか?
というような
有料noteが
今日より販売
になっております
記事を執筆されたのは
難関国立大学院&難関私立大学
に通っておられる
(しかも私立大では特待合格)
とっても優秀なお子様を育てている
あんずさん♪
めっちゃ気になりませんか〜?
わが家は
小学5年生、年長、3歳
の子供がおり
「これは買うしかない‼️」
と即ポチりました
だって、
今日から3日間
限定価格で
まさかの
100円
安すぎやしないですか!?
そして、
めっちゃ知りたすぎて
夜な夜な熟読いたしました
⭐ 何事も自分でよく考えて
取り組むような子にしたい
⭐ はじめてのお子さんで、
勉強をどのようにしていいのかわからない
⭐ 兄弟姉妹で成績に差がある時、
どのように対応したか知りたい
⭐ 教育に掛けるお金を最大限生かす
pointを知りたい
⭐ 成績が良い子の親が、
どのように子供の成績を上げさせているのか
知りたい
私の知りたい事が
山盛りすぎて
すごいボリュームのある記事なのに
サクサク読めて
早速取り入れられそうな部分を
取り入れております
あんずさんのブログはこちら
↓
noteで購入いただけます♪
三姉妹の将来が楽しみな母なのでした
では、また♪
