

この友達とは高校の時から仲良し♪
やから20年以上のお付き合い
独身時代は朝まで飲んで語りあったり
2人で同時失恋してカラオケ行って
歌いまくったり
合コンや婚活パーティーに
参加したり
結婚して、子供が産まれてからは
以前のようには会えないけど
それでも2か月に1回は
ランチしたり
おすすめのおやつ交換したり
大人の遠足にでかけたり
しているお友達♡
昨日はお友達の家の近くの広い公園で
桜の花びらが舞う中
小さい子は遊具で遊び
小学生達は走りまわり
年配の方はゲートボールをしてました
その様子を見ながら
友達「最近さ、テニスしようか
ゲートボールしようか本気で悩む」
私「テニスはわかるけど、
何でまたゲートボール⁈」
友達「ゲートボールって走ったり
せんでいいやん
今からやったら、年配の人達の中で
アイドルになれるし、
歳を重ねて年配といわれる年齢になったら
めっちゃベテランやから
教えるてあげることもできるし
一目置かれる存在になれそうやん
ほらみて!
あのおじいちゃん
あの人普通の人やのに
場をまわしてるやん‼︎
何ならちょっと怒りんぼやのに
まわりはついてきてるやん
充実した老後
っていうやつなんやと思う」
これを聞いて私は衝撃を受けました
友達は若い時から
本当にしっかりしていて
先のことまで
見通しを立てて考える事ができる人
後20年先の老後生活を充実させるために
まったく知らない世界へ
飛び込もうとしている
私「応援するで!
ゲートボールやってみて!
上手になったら教えて
私は下々のものとして参加するわ」
対する私ときたら
知ってる人がやってたらやろうかな
のスタンス…
行き当たりばったりの性格のため
20年先の老後の為を思って今から
ゲートボールを私もしたい!
とはならない
でもそれもお互いわかっていて
何だかものすごく心地よい
関係です
20年先の老後
私も考えられる人になろう
では、また
