まず謝らせてもらう

今日は、不安と心配の幕開けになった日だったのでネガティブなことを書いてしまう予定ということ


リーダーが連休中で、私がリーダーの代わりの仕事を行った

職員と同じ仕事をしながら事務作業や親御さんとの日にち設定などのやりとりは忙しくパニック状態だった 冷静を装いながら、6月からリーダーが居なくなって大丈夫なのか不安になった


職員たちも仕事が終わりそうになく、

18時半になってもパソコンを打ち続ける

リーダーから、残業なしと言われているので途中で切り上げてもらった

私も終わっていないが、職員と同じように切り上げて帰った

リーダーがいなくなると大変になることが目に見えた どうしよう…

絶対に人が足りない


私がリーダーになったら事務だけで手一杯で、職員と同じ仕事はできないとわかった

事務に専念しないと間に合わない


リーダーは遅くまで残業をしているのに、

私たちには、明日やれ!タイムカードを早く押せ!というスタンスなのは納得いかないけれど、

リーダーは残業しなければ何もかもが終わらないとわかった


私が事務だけに専念すると職員の大変だが、

私も大変だ

頭の中が煮詰まる

わからないことだらけ


強くならなきゃ