2011年4月の月末

電車で2駅隣、初めての場所だし

ドキドキしながら一人で行ったな〜。

大学だけあってとっても大きかった。

採血するだけで待ち時間長いし

診察するにも何時間も待つし

仕組みもよく分からず呼ばれるまで

ずっとキョロキョロドキドキ。

どんな事を言われたか覚えてないけど

骨髄穿刺をしなきゃいけなくて

また来週骨髄穿刺の日に来るようにだった。

2011年5月

骨髄穿刺は痛かった。

局所麻酔がまず痛い。

腸骨からで見えないし訳が分からずで

でもあっと言う間に終わった。

そしてまた結果が出た頃に通院。

再生不良性貧血ですね。と言われたのかな〜

でもその頃は自覚症状なんて全くないし

血液データもヘモグロビンが10とか

血小板が4〜5万とかで問題なく経過観察。

薬もないし、3ヶ月に1度の通院。

会社にも一応報告して

上司が色々調べてくれて

特定疾患の申請をすることに。

問題なく認定証もきて、

私ほんとに病気になんだなって!

でも体は何ともないし普通に働いて

普通に職場の人とも遊んだり。

彼との同棲も楽しくて休みが合えば

色々出かけたり。

定期通院も問題ないし普通の生活でした。