こんにちは

 

昨日は10年振りくらいにプールに泳ぎに行ってきました。浮き輪

(1回400円)

水泳キャップ&ゴーグル&耳栓を付けて泳ぐのは10年振りくらいでして、

途中10分の休憩時間を挟み、水中ウォーキングをメインに1時間くらいプールにいました。

泳いだ距離はたったの200mくらいなのですが、自宅に帰ってから懐かしいプールの後の疲労感、、、の2時間後にあり得ないくらいの疲労感。

父の夕食の用意をすっぽかして寝ていました。🤣

(父はボンカレー食べてましたカレー

 

そして今朝も引き続きの疲労感、午前中は2時間くらい横になっていました。

体力なさすぎで悲しいです。😂

 

 

 

波

 

 

 

6月下旬に4泊5日で沖縄に行ってきました。

目的はオフ会参加です。

4泊もする意味はないのですが、夫は隙あれば旅行日数を増やそうともくろむ男でして、、、

2泊3日の安いツアーで良いと言っているのに、あーだーこーだと言い合って、結局4泊5日で決着が付きました。😩😤

 

今月の台湾旅行も3泊で良いと言っているのに夫に押し切られて6泊になってしまい、、、

ワタシは旅が長くなると体調が気になってしまい、かえって楽しめないのです。

(費用もかかるし、旅行から帰ってからの掃除洗濯も大変)

頑丈な夫はその気持ちがわからないんですよね~😩はぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっそく当日

 

 

空港へ向かう前に吉野家でお昼ご飯を食べました。

 

 

から揚げ定食 844円

11:31

 

ワタクシ、吉野家のから揚げけっこう好きなのです。😄😄

から揚げ4個は食べきれないので、いつも1個減らしてお新香に変更しています。

 

 

 

 

車

 

 

 

中部国際空港セントレア到着

12:26

 

朝夕と違ってお昼時なので空いています。

 

到着前に吉野家に寄ったのは、お昼代を節約するためだったのですが、平日ということもあるのか、空港内のレストランでもお値打ち価格のランチを見かけました。

次は空港で食べようと思います。割り箸

 

 

 

 

カードラウンジへ

 

※キャラメルポップコーンがなかった…。

 

 

左目が少し腫れていたので空港内のアマノで使い切りの抗菌目薬を購入しました。(921円)

こんな時に限ってです。🥲

 

 

 

すごくよくなることもなく、すごくひどくなることもなく、数日後、気が付けば治っていました。

もしかしたらアイシャドウのラメが合わなかっただけなのかもしれません。😅

こういった目薬、衛生的に気になる場所に旅行に行く時にひとつ持って行くと安心かもしれませんね。

 

 

 

 

 

制限区域内に入った後はエアラインラウンジへ

 

14:07

※お腹ちゃぽちゃぽ

 

 

 

NU047便 名古屋(中部)14:50 → 沖縄(那覇)17:10

 

 

本日の機材

 

 

10分遅れになりました。

 

 

 

 

自席へ

15:03

 

 

 

東京の皆さま方は当然のように映画をみてらっしゃいますよね。

名古屋発は日本トランスオーシャンが運行になるせいか、今日もモニターはありません。🥶🥶

 

 

 

 

 

ドリンクサービス

15:49

 

 

 

 

キレイな島がちらっと見えました。

16:54

 

 

 

 

 

那覇空港に到着

17:07

 

 

 

10分遅れで出発しましたが1分早着になりました。

 

 

 

 

 

空港内に展示してあった飛行機の模型飛行機

 

 

 

空港内のコンビニで少し買い物をして

タクシーでホテルに向かいました。

(タクシー料金3,000円)

 

 

 

 

今回のホテルは夫の希望でダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

 

18:58

※チョコチップクッキーいただきました💗

 

 

 

旅行を決めたのが約1カ月前と飛行機運賃がすでに高騰していたため、今回はJALパックを利用しました。

4泊5日 2名1室 朝食付き 2人で134,200円です。

 

 

部屋は11階

 

 

 

 

写真がボケていました。💦

 

 

 

 

こちらのホテルを利用するのは二度目です。

 

 

 

 

 

ツインベッド

 

 

 

 

 

 

 

TV周り

 

 

 

 

 

椅子は2脚あります。

 

 

 

 

 

無料のお水

 

 

 

 

扉を開けると

 

 

 

 

 

無料のティーパックにコーヒー💗

 

※毎度のことですが、毎日「空」にさせていただきました。😏

 

 

 

クローゼット

 

 

 

 

 

金庫にアイロンにナイティ

 

 

 

 

空の冷蔵庫

 

 

 

 

バスルームへ

 

 

 

 

洗面台

 

 

 

 

 

アメニティ類

 

 

 

 

緑のボトルはハンドウォッシュとボディローション

 

 

 

 

残念ながら洗い場なしのお部屋でした。

 

 

 

 

 

眺望は

 

 

 

 

こんな感じ

 

 

 

 

見晴らしが良いですね。

 

 

 

 

 

この後、夕陽が見えました。

19:20

 

 

 

 

 

 

 

眼下はプールが見えますよ浮き輪

 

 

 

 

 

 

 

 

部屋の位置

 

 

 

 

ホテルからのお知らせ


 

 

 

 

 

ルームサービス

 

 

 

 

カードキーとか

 

 

 

 

首里城公園のチケットいただきました。

 

 

 

 

 

さて、夕食は空港で買ってきたもので軽くすませることにします。

 

 

 

 

こんな感じで沖縄1日目は終了ハート

 

 

 

 

 

 

 

 

つづく