こんにちは

 

今日は実家地方は猛暑です。メラメラ

 

秋の彼岸の入りだというのに暑さが厳しいですね。

夜も眠りが浅く、桜の木じゃないけれどワタシも枯れ落ちそう。🫠

アルコールも美味しく感じないし、身体の動きも脳みその働きもイマイチ、何事もやる気が起きません。🫠

 

 

夏に京都を旅した時、ラウンジで有名人にお会いしました。

私たち世代では超有名女優、大御所女優さんなのですが、ワタシはコーヒーサーバーの前で顔を突き合わせていたのにまーーーったく気が付きませんでした。😅

(お肌が常人とは思えないくらいキレイで、お召し物が常人ではないとは思っていました。←そのとおり)

夫が声で気が付きました。

(夫は有名人をよく発見する人目

すごく小柄な女性だったのでまさかと思ったのですが、ネットで写真を検索したらそのまさかの女優さんでした。

ラウンジ入り口で名乗っていた名前も本名でした。

あ、もちろん名前は伏せておきますよ。😅😅

お年は80歳を超えていますが、まだまだ現役の女優さんでして、小柄なのは高齢になってしまったからなのでしょうね。

その後はワタシタチと行動が似ているのか、ティータイム、カクテルタイム、朝食、ロビーでも顔を合わせてしまいました。

プライベートなのでお声はかけませんでしたが、終始、にこやかで楽しそうに過ごされていましたよ

 

この日以来、彼女のブログをチェックするようになりました。🤭🤭ぐふふ

 

 

 

 

 

そんなわけですが、←どんなわけ?

 

そろそろお盆休み旅行記を始めたいと思います。

2024年のお盆休みは横浜1泊+東京3泊の旅でした。

行き先は夫が決めたのですけどね、

「何もこの暑さの中、東京に行かなくても退職したらいつでも行けるのだから」

ってワタシは反対したんですけどね、

「お盆休みは東京のホテルは安いんだ!」

って夫が言いはるので行くことになりました。🙃😀

 

行ってみた感想は暑い時に行くもんじゃないなと思いました。😅😅

 

まずは横浜記事から紹介します。

今と気温が然程変わらないというのが恐ろしく感じます。あせる

 

 

 

 

車

 

 

 

10:30出発 天気晴れ 気温33℃

 

出発はいつも予定していた時間より遅くなります。

原因はワタシでして、朝早く起きるのにいつも余計な家事をして遅くなります。😅😩

 

 

 

駿河湾沼津SAで休憩

12:51

 

 

 

お昼時ということもあり混雑していました。

お昼ごはんはコンビニおにぎりで軽くすませました。🍙

 

 

 

 

くもり

 

 

 

 

 

14:19 横浜町田インター出口 料金5,950円

 

 

 

14:47  ホテルが見えてきました。

 

 

 

今夜の宿泊はウェスティンホテル横浜です。

 

 

 

ホテルの駐車場は1泊3,000円

車輛制限があり大型車用は空きがありませんでした。←満車ということ

近隣の駐車場アップルパークへ駐車しました。

(24時間平日1,800円土日祝1,900円)

そう遠くもなかったし、ホテルの駐車場より安かったのでまぁいいか。😄😄

 

 

 

 

 

チェックインは22階のウエスティンクラブ

 

 

 

 

 

 

開業が2022年6月ということもあり、ラウンジも新しくてキレイですね。✨

 

 

 

 

 

 

 

 

チェックイン手続き後、せっかくなのでいただきました。

 

 

プチケーキやサンドイッチのようなものはなく、フルーツとクッキー

 

 

 

ウェスティンクラブのご案内

 

 

午後のアフタヌーンティーはなく10:00AMー5:00PMはデイスナックタイムのようです。

あればつまんでしまうので、夫の健康のためにはこの内容で良いと思います。🤭😔

 

 

 

 

自室へ

 

 

 

 

自室は19階でした。

 

 

 

 

宿泊代金は一泊二名利用 35,425円

 

 

 

 

荷物は届けられていました。

(どのタイミングで預けたのか記憶なし汗

 

 

 

 

部屋はベイルームダブルではないかと

チェックイン時に「アップグレードしました!」とおっしゃっていましたがそうなの?😅😅

 

 

 

 

 

部屋の広さの割に家具がちょっと大きすぎるような気が、、、😅😅

 

 

 

 

ベッドサイド

 

※夫はいつも邪魔をします。😤🤪

 

 

 

 

TV

 

 

 

 

部屋の奥から撮影

 

 

 

 

ミニバー

 

 

 

 

無料のお水は瓶←空のペットボトルに移し替えました。

無料のティーパック類とコーヒー

 

 

 

空の冷蔵庫

 

 

 

 

バスルームへ

 

 

 

 

 

 

 

アメニティ類は引き出しの中

 

 

 

ドライヤー

 

 

 

日本式のお風呂

 

※お風呂イスあり

 

 

個室のトイレ

 

 

 

クローゼット

 

 

 

なんだったっけ?😅😅

 

 

 

眺望

 

 

ビルの合間に緑が見えますね。

下をのぞき込むと駐車場が見えます。

 

 

左方向

 

 

 

 

部屋の位置

 

 

 

ホテルご案内

 

 

 

カードキー

 

 

特典は無料朝食にしました。

最近食が細いのでラウンジの朝食で十分なんですけどね。

 

 

 

 

 

 
 

つづく