こんにちは

 

今日も良いお天気でしたね。晴れ

昼間は日差しが強くて暑いくらいでした。

なので外出する時は長袖はやめて五分袖にしました。😅

今日の最高気温は24.8℃

日差しが強く暑く感じても25℃には届きませんでした。


 

最近、お試しで洗剤を新しく替えました。

緑の魔女

 

 

メモリが見えなくてマジックで書き足しました。😅

洗剤はずっとさ○さを使っていました。

定期的に洗濯槽クリーナーで掃除しても排水溝が臭うので、試しに洗剤を替えてみることにしました。

ドラム式で排水溝が匂うと乾燥した時に臭いが移ってしまうのですよ。あせる

緑の魔女シリーズはお風呂洗剤と食洗器洗剤を使い続けて気に入ってます。✨)

 

最近、夫婦そろって老眼がひどくなってきました。

夕方になると特にひどくて目がかすむ~って感じです。😩😩

 

 

 

 

 

ダイヤオレンジ ダイヤオレンジ ダイヤオレンジ

 

 

 

9月後半、一泊二日で滋賀を旅してきました。

ドライブ旅です。

 

 

前回の記事はこちら下矢印

 

 

 

 

今夜宿泊するホテルに到着しました。

お馴染みの琵琶湖マリオットホテルです。

 

16:27

 

 

 

約2年半ぶり、4回目の宿泊になります。

必要なアメニティはロビーから持っていくようですね。

 

 

 

 

ズーム🔍

 

 

 

 

我が家はチタン会員なのでかろうじてアップグレードされました。😅

エレベーターで10階へ

 

 

 

 

 

自室です。

 

 

 

 

こんにちは😀😀

 

 

 

 

ツインベッド

 

 

 

 

テーブルの上に何か置いてあります。

 

 

 

 

ウェルカムフルーツとお菓子です。✨

 

 

フルーツはシャインマスカット・イチジク・キウイフルーツ(ゴールド)

ゴールドのキウイフルーツはとても美味しかったですよ。

 

 

 

 

ベッドの向かいにTV

 

 

 

 

無料のお水2本

 

 

 

 

扉の中はこんな感じ

 

 

 

 

無料のティーパック類

 

 

 

 

空気清浄機

 

 

 

 

バスルームは温泉付きの浴室です。

 

 

湯船にアルミの保温シートが載せてありました。

(保温とガラスの曇り止めらしいです。)

浴室の写真はコレしか撮っていませんでした。あせる

 

 

 

洗面台

 

 

 

ソープとボディローション

 

 

 

 

他はスキンケアセット・綿棒・ヘアゴムのみ

 

 

シャワーキャップが有料になったのが悲しいです。😔

 

 

 

 

トイレ

 

 

 

 

荷物台の下には浴衣・タオル・巾着等

 

 

 

 

 

部屋の奥から撮りました。

 

 

 

 

眺望は琵琶湖ビュー

 

 

 

一番お安い部屋で予約したので感謝感激です。✨😀😀

二名一室 入湯税含 29,340円

 

 

それで、かろうじてアップグレードされたと思った理由は

 

※夕刻に撮影

 

壁側だからです。😆全然オッケー

 

 

部屋の位置

 

 

 

 

ホテルのインフォメーション

 

 

 

アクティビティ

 

 

 

テイクアウトメニュー

 

 

 

インルームダイニング

 

 

 

 

ラウンジ / ブレックファストパス

 

 

 

 

 

部屋の写真撮影の後は水分補給のためにクラブラウンジ

 

※翌朝撮影

 

 

 

この時間から泡が飲めました。シャンパン

 

※翌朝撮影

 

 

紅茶もいろいろコーヒー

 

 

 

 

お菓子はカクテルタイム中に一か所に集められているのを撮影しました。

 

 

 

 

乾杯

 

 

※手前はアイスコーヒー

 

 

 

カクテルタイムは60分制になります。

このまま居座ることはせずカクテルタイムの後半にお邪魔することにしました。

取り合えず2杯ほど泡をいただいて、広い温泉に顔を出そうと思います。

 

 

 

 

 

つづく