こんにちはにっこり

 

とぅとぅ身内に陽性者が出ました。😅

 

姉家族でして、大学院生の甥っ子が北海道での一週間の研修から戻ったら陽性になりました。

それから数珠つなぎで姉家族が感染しております。🥶

今のところ無事なのは姉の旦那さんだけでして、頑張ってひとりで家事をこなしているそうです。あせる

 

そういえば9月にいきつけの美容室に行った時の話

お客さんで陽性になった人の統計を取ったそうです。😅

2回接種と3回接種のお客さんが多くて、陽性になった人は圧倒的に3回接種の人の方が多かったそうです。

 

そういえば姉の旦那さんは2回接種、姉と甥っ子二人は3回接種

 

まさかね😅

 

症状は副反応がひどい人は陽性後の症状もひどかったそうです。

これは他の人からも聞きました。

(名古屋城のバス停で九州から来た人の会話がたまたま耳に入った。😅←盗み聞きともいう)

 

 

我が家は今のところまだ無事ですが

今月は夫が3年ぶりに飲み会へ行くというので少々ビビっています。

12月は亡母の17回忌もありますし、夫が飲み会から帰ったら2~3日家庭内別居でもしようかと考えています。🙄

 

 

 

 

 

11月に入りましたが

9月後半の三連休に行った山梨・静岡旅を綴っています。もみじもみじもみじ

 

 

 

前回の記事はこちら

 

 

富士マリオット山中湖の温泉付きプレミアムルームに宿泊しています。

 

 

翌朝傘くもり

 

8:11

 

予想通り雨です。😅

 

部屋の温泉で身体を目覚めさせてから朝食

 

 

右上が朝食券です。

混雑が予想されていたので朝食は予約制でした。

 

 

 

 

Grill & Dining G

窓側の席に案内されました。

8:33

 

 

 

珍しくお料理の一部を写真に収めていました。スマホ

 

パン

 

 

焼き魚

 

 

ハム

 

 

フルーツ

 

 

郷土料理の甘納豆のお赤飯

 

などなど

 

もっとたくさんお料理がありますよ。😀

 

 

 

 

卵料理はオーダー制

 

 

 

 

卵白オムレツのスペシャリティーエッグホワイトオムレツ(アスパラガス&トマト)をオーダーしました。

 

 

 

こんな感じでいただきました。

 

お粥・お味噌汁・サラダ・スムージー・こんにゃく etc

 

 

レストランの雰囲気

 

 

 

その他には

 

デニッシュとワッフル

 

 

 

ヨーグルトにフルーツ、ブドウのコンポート

 

 

 

何となく食べ足りないような気がしたので

 

 

不思議な組み合わせですね。😅

 

甘納豆のお赤飯は口に入れた瞬間「え?」って思ったのですがすぐに慣れました。

癖になりそうでならない?

記事を書いていたらもう一回食べてみたくなりました。😆

 

 

最後に紅茶をいただきました。

 

 

 

美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。😀😀

 

 

ホテルHPではこちらの朝食ブッフェ4,250円と表示されていました。

エリート特典ではなく実費だったら、中年夫婦は間違いなく部屋で菓子パンを食べていると思います。😅

 

 

 

 

朝食後は部屋に戻って十分温泉を堪能したあとにチェックアウト

 

 

 

並んだパンフレット類

 

 

何処に行こうか目移りしましたがすべて夫に却下されました。🥶

 

 

 

ホテルは快適に過ごせました。

丁寧なお見送りありがとうございました。

 

 

 

次は静岡へ向かいます。

 

 

 

つづく