こんにちは
昨日から危険な暑さですね。😅
今日は正午から歯医者さんの予約入れていました。
徒歩10分くらいの場所にあるのですが、
歯医者に向かって歩いていると耳がやけに熱かったです。
この夏の旅に持っていく常備薬を用意するため、久しぶりに薬箱をのぞいたら
使用期限が切れた薬がでるわでるわ
そういえばコロナ禍でマスク生活になってから風邪をひいたことはありません。
おかげで私たち健康だったようですね。😅
お盆休みはハワイに行く予定です。
初めは来年にしようかと思っていたのですが
飛行機のマイルとホテルのポイントがあるうちに行った方がお得かと思いまして行くことにしました。
それまでに感染しなかったらの話ですけどね。
感染したことに気づかずに旅立ってしまったら大変なので
出発前日に抗原検査をするつもりです。
飛行機はJALの特典航空券
久しぶりの長距離、往復エコノミー席なので耐えれるのかメッチャ不安です。😅
特典航空券は日にちが迫ってくると必要マイル数が少なくなる場合があります。
私たちが予約した同じフライトをチェックしてみると
今だと二人で1万2000マイル少ないマイル数で予約することができます。
もうちょっと頑張ってくれると←なにが?
往路だけ成田発のビジネスクラスがいけそうな感じです。😆
そう思ったのですが
私たちが予約した5月はサーチャージが二人で38,310円でした。
先週の金曜日にチェックした時は二人で約120,000円
月が替わった今日は二人で148,340円になっていました!
JALの特典航空券は変更が出来なくて一旦キャンセルして取り直さないといけません。
取り直したら110,000円アップになります。
これではビジネスクラスが取れたとしても無理です。
サーチャージが値上がりするとは聞いていましたが
こんなに急に値上がりするとは思っていませんでした。
今後、海外旅行が高値の花になるかもしれませんね。
大人のための心ほどく休日を「ザ・テラスクラブ アット ブセナ」で過ごす2泊
ANAの日本を旅しよう国内ツアー
航空券なし現地発着プラン ゆったりホテル満喫の旅
7月の第一週に行ってまいりました。
以前から、こちらのホテルに宿泊してみたいと思っていました。
今回のプランは空港⇔ホテル間の送迎付き、夕食1回付き
料金は二名一室二泊で240,600円
我が家にとって高額でしたが料金に見合う内容の滞在となりました。✨
それでは綴っていきたいと思います。
前泊した記事はこちらです。
↓
愛知旅eマネーキャンペーンを利用してお得に宿泊出来ました。
先週やっとポイントが付与されました。
1カ月はいかないまでも4週間近くかかりました。
ANAのプランなので航空機もANAに乗りたいところなのですが
沖縄行きの航空券は高騰、おともでマイル割も満席
料金の安いスカイマークの早朝便を利用することにしました。😅
二名往復で49,920円
SKY549便 中部6:05発 → 那覇8:15着
時刻は5:28 眠い~🥱
アンケートに答えるとドリンク1本プレゼント
アンケートに答えてもドリンクをいただけるお店開いていません。😅
搭乗口
ジンベエジェットを発見
私たちはこちらのノーマルな機材
セントレアはピカチュウもなかなか来てくれません。😭
自席へ
5:58
機内は小さな子供連れの家族が多かったです。
パパさんが一生懸命あやしていましたよ。😆
搭乗をキャンセルした人の荷物を機体から取り出すことになり少し遅れて離陸しました。
太陽がまぶしいです!
6:25
キットカットをいただきました。
6:39
興味があったのでまめぼっくり100円を購入
空の風景は
7:30
徐々に
7:43
雲が
7:47
増えてゆきました。😭
7:51
高度が下がってきました。
7:58
那覇空港へ
8:08
到着しました。
8:16
撮ったはずの到着案内版の写真はなぜか消えていました。
朝食は空港内のポーたまへ
8:37
ゴーヤの天ぷら 480円
ボリュームがあって1個でお腹一杯になります。
迎えのタクシーが9時に予約してあるので急いでほおばりました。
8時54分に電話が入りタクシードライバーさんとご対面
沖縄では何度かタクシーを利用したことがありますが、だいたいアロハっぽいお洋服を着ています。
今日のドライバーさんはネクタイ姿で登場✨
初老のジェントルマンって感じでした。
もっと早い時間に空港に到着していたらしいのですが、お客様をせかすといけないと思って車の中で待っていたそうです。
初老だからかもしれませんが車内がちょっと暑くて
だけどドライバーさんが風邪をひかれたら大変と我慢していました。
うちの父もエアコンの設定温度高めですから。😆
車内では息子さんがパイナップル畑を始めた話を聞かせてくれました。
今は補助があるので生活出来ますが、補助がなくなったら無理かもしれないと。
この夏が初めて収穫なのでドライバーさんも手伝い行くと言っていました。
息子さんはパイナップル畑を始めてから生き生きしているって言っていました。✨
もう一人の息子さんは三重県の鈴鹿市にお住まいだと。
息子さんに会いに行くときはスカイマークを利用しているそうです。
スカイマークお値打ちですものね。😆
10:10ホテルに到着
復路も同じドライバーさんが迎えに来てくれます。
写真は帰る日に撮ったものです。
ロビーまでのアプローチも最終日に撮影したものです。
斜めになっていますね。😅
沖縄に到着した時は曇り空だったのですが、
ホテルに着くころには嵐のようなお天気になりました。
雷もゴロゴロなっています。
チェックイン中
10:15
通常のチェックインは14:00です。
早い到着なのでお隣のブセナテラスに行ったりタラソプールを利用したりして過ごすつもりでしたが
とても動ける状態ではありません。😅
タラソプールは雨天でも利用できますが、雷が鳴っている時は利用中止になります。
ラウンジで過ごすことにしました。
ハーブティーをいただきました。
ラウンジにいる人のスマホが一斉に鳴りました。😅
台風4号発生しています。
沖縄タイムズを読みました。
旅先の地元紙を読むのは面白いです。
11:29
お代わりはマンゴージュース
正午になるかならないかの時間に部屋の用意が出来ました。
きっと急いで部屋を整えてくれたのでしょうね。
ありがたやー
次は部屋の紹介です。
つづく