こんにちは
今日は暖かいですね~。
お天気は良いのに何となく空がもやっているのが気になります。
寒の戻りはいつ来るのかな?
今朝は夫は朝7時から電話会議でした。(海外)
昨夜そのことを聞いていたのにすっかり忘れていて
何でこんなに早く起きるのかなぁ~って思いながら私は布団の中(笑)
そういう時に限って朝のアラームが鳴らず
電話会議直前に夫に起こされました。
朝のアラームは昔使っていたケータイを利用しています。
時間を確かめたいときは横のボタンを押すと
「○○時〇〇分です」
って音声で教えてくれるのが気に入っています。
だけど年代モノのケータイなので今朝みたいにエラーになって鳴らない時があります。
代わりにスマホのアラームを使えば良いのだけど
ベッドにスマホを持ち込むのはあまり好きじゃなくて
目覚まし時計を買おうかなぁ~。
2月の三連休に沖縄を旅してきました。
前回の記事はこちら
↓
三日目の朝を迎えました。
今日はチェックアウト日です。
レイトチェックアウトが15:00まで通ったので、チェックアウトまでのんびり過ごそうと思います。
今朝は風が強いなと思ってバルコニーに出てみると
6:56
軽石が漂流していました。
あらららら・・・・(言葉にならず)
この軽石はいつまで続くのでしょうね。
昨日の食べ過ぎがたたって
今朝の中年夫婦はまったく食欲がありません。
朝食ブッフェのセイルフィッシュカフェはパス
和朝食・琉球朝食の「彩」もオープンしていましたがこちらもパスしました。
だけど何か口にした方が胃が動くかと思って
ひとりでクラブフロアラウンジへ
ブレックファースト 8:00-10:00
誰もいません。
メニューはフルーツと小さなサラダ
白い布の下は切込みが入っているクロワッサンとパンです。
自分でサンドイッチが作れるようです。
(と、説明を受けました)
残念ながらサンドイッチを食べる元気はなく
フルーツとサラダとミルクティーをいただきました。
テラス席は昨夜の雨で濡れています。
私が席を立つ頃にコーヒーだけ飲みに来た人がいました。
ここで朝食を食べるのはよっぽどの人でしょうね。(私みたいな)
部屋に戻り、夫も朝は何も食べないと言っていましたが
ラウンジが空いていることを教えてあげたら
いそいそと出掛けて行きました。
夫撮影
その後は山田温泉へ
朝の営業は6:00-10:00
私の予想通り9:00過ぎてからは温泉ひとり占めでした。
なので写真を少々
タオル
ロッカー
(扉が開いているロッカーは私が使用中)
洗面台
内湯
半露天風呂
夫は温泉には行かず部屋のシャワーを利用しました。
夫が温泉を利用したのは一日目夜10時半、二日目夜8時。
どちらも激込みだったようで「子供の飛沫をいっぱい踏んだ!」と部屋に戻ってから吠えておりました。
なのでもぅ温泉には行きたくないようです。
部屋に戻ると海が綺麗でした。
やっぱり晴れていると良いですね。
次はビーチに行きました。
エイにおはようの挨拶
今からチャレンジクーポンひとり2枚を利用して
11時からのコーラルアドベンチャークルーズ(クマノミ号)を予約していました。
船は苦手ですが水中展望室からお魚が見たかったのです。
しかしまさかの代替えプランとなりました。
軽石漂着の為、クマノミ号の水中展望室を海中におろすことが出来なくなりました。
代わりにヨットでのクルージングとなりました。
私はキャンセルをしましたが
夫はひとりでも乗るというのでお見送り。
バイバイ
夫を見送った後はタイミングよくイルカの調教?をしていまいた。
ジャンプ
ジャンプ!
お利口だね~。
調教が終わりイルカを橋の上から眺めようと移動
軽石が(大汗)
イルカはどこ?
軽石がいっぱいだけれどイルカはじゃれあっている
軽石は大丈夫なのかな?
楽しそうです。
夫が乗ったヨットが帰ってきました。
夫がクルージング中に撮影した写真
スタッフが餌を用意して出港しましたが
餌付けをしても海の中は暗くお魚は見えなかったようです。
曇ってきちゃったからね、残念だったね。
PMにつづく