こんにちはオカメインコ

 

今日は雨の予報かと思っていたら晴れましたね。晴れ

夫は朝からランに出掛けて行きました。ランニング

私は月一の換気扇掃除と扇風機の掃除。

(まだ掃除をしていない扇風機が2台残っています。汗)

 

昨日は地元の「商工フェア 農林業祭」で

毎年恒例の長野県佐久市のリンゴを買いました。

今年のリンゴは小さいサイズが多くて残り物なのかなぁ。

3個剥いて食べましたがあんまり良いのが入っていなかったような・・・。りんごあせる

今月は長野に旅行に行く予定もあるので

欲張って2袋も買わなくても良かったかも。(2袋で19個)

ちなみに私はリンゴはくし形にカットしてから皮を剝きます。

変色用の塩水の塩は辛みが少ないセルマランドゲランドを使っています。

 

 

イチョウ きのこ りんご

 

 

9月に一泊二日で白馬を訪れました。

前回の記事はこちら

 

前回の記事で訂正があります。パー

>予約は一番安いスーペリアルーム

と書きましたが勘違いをしておりました。

正確にはポイント(25000)で予約をしました。お願い

 

 

 

夕食のレストランは6時に予約

メニューはチェックイン時にいただきました。

 

 

ディナーと一緒に夜鳴きそばもいただけます。

2枚目無料ドリンクチケットもうれしい

 

 

席に着いて先に夜鳴きそばをいただきました。

18:06

美味しいお蕎麦でした。

何だかコレだけでお腹がいっぱいになってしまいました。

 

 

ドリンクは瓶ビール

サッポロ黒ラベル 1,000円

クラフトビール 1,700円

 

 

シーザーサラダ 1,500円

サラダだけどカロリー多めのシーザーサラダ

夫の好物です。(汗)

 

 

私は昨年食べて美味しかった

アンガス牛ハンギングテンダー 3,900円

お腹がいっぱいで、夫に手伝ってもらい無理やりお腹に詰め込みました。

 

 

パンもあります。コッペパン

 

 

夫はクラシッククラブハウスサンド 2,400円

夫もあまりお腹が空いてなかったようで

なんとポテトフライを残しました!ポーン

 

お腹がいっぱいでアルコール2枚目無料券の出番はありませんでした。

温泉→ラウンジで泡とお菓子→夜鳴きそばのコースだと

中年夫婦の夕食はメイン1品をシェアするだけで良かったかも。

 

レストランは30%offで合計7,350円のディナーとなりました。

 

 

 

お腹いっぱいで部屋に戻ると「鬼滅の刃」が放送していました。

19:14

実は昨年10月に宿泊した時も「鬼滅の刃」を放送していました。

何か縁があるのかしら(笑)

 

 

夜は部屋の温泉を利用

有難や~。

 

 

 

星空

 

 

 

翌朝

 

朝食は7時に予約しました。

すでに室内に席が用意されていたのでその席に着席

テラス席はまた今度ね。

 

 

7時オープンなのでまだ空いています。

 

 

朝食はブッフェでした。

 

 

 

 

欲張って取ってしまい、お腹がいっぱいいっぱいになりました。(汗)

 

 

朝刊の見出しは同時テロ20年

当時、確か日付が変わるか変わらない時間だったと思う

寝る前にお手洗いに行き、部屋に戻って音消しでTVをつけたら

青い空をバックに飛行機がビルに突っ込む映像が何度も流れてました。

「映画かな?目

そう思って、TVを消して眠りました。

 

そして翌朝、再びTVをつけたら・・・・。

 

 

 

朝食後はホテルの大浴場へ

※ホテルHPからお借りしました。

レイトチェックアウト12時までオッケーでしたが、

八方尾根に行って12時までにホテルに戻ることは厳しいので

先に温泉でゆっくりしてから9時半にチェックアウトしました。

 

 

チェックアウト時にウェルカムドリンクをいただきました。

なぜチェックイン時じゃないんでしょうね?(笑)

 

 

 

さぁ、今から黒菱駐車場を目指します。

 

今日は見晴らしはどうかな?

 

注:2021.10.20黒菱林道は上部積雪のため閉鎖されました。

 

 

つづく