こんにちは
今日はお昼前に
いつものスーパーに歩いて行ったら
けっこうな日差しでした。
梅雨明けを想像すると恐ろしいです。
明日からは梅雨らしいお天気に戻るようですね。
二日前から寝る位置を夫と交代しました。
私は部屋の窓側からドア側へ
(夫はその逆)
ドア側の方が涼しくて
昨夜は久し振りによく眠れました。
前回の記事はこちら
↓
梅雨の四泊五日の沖縄旅行
一泊目はシェラトン沖縄サンマリーナリゾート
二泊目はザ・リッツカールトン沖縄
三泊目と四泊目はオキナワマリオットリゾート&スパに宿泊しました。
昨日はパノラマオーシャンスイートにアップグレードしてくださいました。
広い部屋に小躍りし
チャンネルチェック中
今回はベビメタルのライブDVDは入っていませんでした。
夜のターンダウンサービス
ベッドの上には脱ぎっぱなしの靴下あり。
翌朝
6:47
どんよりとしたお天気です。
朝風呂は
ジャグジー付き
ジャグジーに入る時
どうして声を出してしまうのでしょうか?
朝食
※写真は使いまわし
窓側席へ
うれしい朝食ブッフェ
しかし今日も寝不足でお腹があまり空いていません。
エッグベネディクトがうれしい。
ちょっとだけおかず
最後にフルーツとヨーグルト
夫はオムレツ食べてました。
私はハワイで買ったアロハTシャツを着ています。(笑)
夫は今朝ももりもり食べています。
沖縄そば・ミニマリオットバーガー
実はこの後
勿体ないことだと思いますが
本来の部屋にチェンジすることにしました。
一番の原因は就寝時の空調です。
部屋が広いということは嬉しいことですが
それに伴ってエアコンも大きくなり音が気になりました。(エアコン2台あり)
部屋が広いと自分が快適と感じる温度にするにも時間がかかり
さぁ寝ようとなった時、エアコンを1か所だけつけたり2ヶ所付けたり
窓を開けたり閉めたりとしていたら
面倒になってしまいました!
梅雨入りしてすぐということもあり
バスルームの匂いも気になりました。
私は喘息もちなので、こういった匂いは恐怖なのです。
まぁ、広すぎて落ち着かなかったということです。(笑)
部屋の移動の間は
ホテルの送迎でかりゆしビーチへ
10:23
リッツカールトン沖縄とはビーチパラソルのモノが違います。(苦笑)
夫に付き合って海を眺めていただけ。(笑)
ホテルに戻ると
チェンジされた部屋に荷物が運ばれていました。
15階のエグゼクティブツインです。
12:25
この部屋の雰囲気が好きなのだ。
そしてこの場所が好きなのだ
バルコニーのドアを開けると
鳥の声が聞こえてきて癒されるのです。
ツインベッド
デスクとチェア
TV周り
バスルーム
今度はジャグジー付きではありません。
洗面台
トイレ
シャワーブース
部屋の場所
よって
ホテルに連泊しましたが
部屋を移動したので
四泊五日の間、毎日荷造したことになります。(笑)
スイートは良い経験で嬉しかったです。
贅沢を言えばスイートとエグゼクティブツインの中間の部屋
(ジュニアスイート)
があれば良いなと思いました。
つづく