こんにちは。
今日も晴れているけれど
何となくすっきりしない空です。
予報によると
(SPRINTARS)
今日の東海地方の黄砂は「少ない」
PM2.5は「やや多い」
明日の東海地方の黄砂は「少ない」
PM2.5は早朝6時までは「やや多い」ですが
それ以降は「少ない」
やっと一安心。ウレシイ
しかし、そろそろヒノキ花粉の季節
ワタクシ、スギ花粉よりヒノ花粉に弱いです。
今日もおでこが痒くて、頭がボーっとして
(更年期のせいかもしれません)
背中の左側がこる。
いつもやる気なしです。。。
フォーシーズンズ東京大手町THE LOUNGEでお茶した後は
「見せたい場所がある」
と夫が言うので着いて行くことに。
お堀の周りを歩きました。
幹が立派な桜の木
いつから此処にいるのでしょうね。
乾門から見える桜もキレイです。
桜の木を見かける度に足が止まり
夫が言う「見せたい場所」に到着するには
時間がかかりそうです。
少し小高い場所に上りました。
デートスポットなのかな?
首都高速都心環状線が見えます。
ドライバーからは桜が見えるのかしら?
桜じゃないけれど白くてかわいいお花
菜の花も咲いていました。
夫が私に見せたかった場所は
千鳥ヶ淵公園の桜でした。
細長い公園なのね。
雨が上がったばかりのせいか
人がとても少なくて得した気分。
花びらが勿体ない(笑)
舞姫(サクラ)
ピンク色が濃くてかわいいです。
スズメがうじゃうじゃ(汗)
青空だったら言うことないんだけれど
青空だったら混雑は避けられない。
なので曇り空でも満足です。
私は方向音痴なので
何処をどう歩いてきたかわかりません。(笑)
帰り道も桜を見ながら。
東京は桜の木が多いことを知りました。
帰りは有楽町駅から電車に乗って
ホテルに戻りました。
オシマイ