こんばんは。オカメインコ

 

今日は暖かい一日でした。

日中は20℃を超えて

5月並みの気温でした。晴れ

 

今日は整形外科に行って来ました。

いつも激込みの午前に行っていましたが

今夜は夕食の用意をしなくていいので

初めて午後の診療時間に行ってきました。

 

午前程激込みではなく、すこし雰囲気が違って

まぁ、許せる混雑具合でした。

 

診察が終わって

リハビリの待ち時間に気が付いたのですが

カットソーの背中の涙ボタンが外れていました。

・・・っていうか、ボタンをはめた記憶がない。

ベージュのインナー丸見えでした。

 

ハズカシ~笑い泣き

 

 

 

病院

 

 

 

冬の沖縄旅行

最終回です。

 

キリの良い⑩で終われてなんだか嬉しい。ニヤニヤ

 

二泊三日の冬の沖縄旅行

三日目の朝です。

 

おはようございます。ハイビスカス

 

旅先での小さな贅沢

朝のお風呂タイム

部屋がスイートだとお風呂の蛇口もお洒落ですね。

7:52

 

 

お風呂の後は朝食へ

 

ダイニングルーム センス

※エリート会員なので無料です。

 

 

窓側のお席に案内されました。

テラス席もあるようです。

 

 

 

琉球和朝食を選びました。

焼き魚と同じお皿にのっているものは

チキアギ(沖縄揚げかまぼこ)

 

 

お造りは何だったかなぁ。うお座

最近、和朝食を食べて思うのは

このメニューを夜食べながらお酒が飲みたい。

 

 

ご飯はお粥を選びました。

 

 

食後のフルーツ

 

ご馳走様でした。お願い

 

 

 

 

天気が良いので食後の散歩

 

 

 

 

 

今日も素晴らしく海がキレイです。

 

 

 

青がキレイだ。

 

 

 

 

また桟橋を歩きました。

 

 

 

 

 

パラソルは2台使用中

寒くないのでしょうか?

ま、水着を持ってきていたら

まちがいなく夫もパラソルの下で寝そべっていたでしょうね。ニヤリ

 

 

部屋に戻り

上階バルコニーへ

 

冷蔵庫に入っていた

無料のノンアルコールビールで乾杯

 

 

何度見ても素晴らしい景色です。

 

 

何の養殖でしょうか?

 

 

 

夫を上階のバルコニーに残し

1階のバルコニーでひとりくつろぐ

ホテルのパジャマを着ていると

「入院患者みたい」

と夫に言われます。(笑)

 

ちなみに靴下は湯あみの島の無料の靴下

履き心地好きなんです。

 

 

 

 

道路側の風景

工事中の様です。

 

 

名残惜しいですが

そろそろ帰り支度をしなくては

11:20

この部屋に

また泊まれる日が来るといいな。

 

 

 

 

チェックアウトをして

 

レンタカーを返却して車

 

空港へ

 

 

沖縄キャンプのPR?をやっていました。

14:44


チェックインカウンターで荷物を預けて4階へ

 

飛行機を観ながら

ポーたまともずくスープで小腹を満たす。

14:59

 

 

 

もうすぐ搭乗時間

 

JTA44 16:15発 名古屋(中部)行き 

 

 

自席へ

 

機内は空いているのに

ところどころ密になっていました。

私たちの隣りの席もなぜか座っていました。

(途中CAさんからお声が掛かって席に移動されました。)

欠航になった便から振り替えた人が多かったのでしょうね。

 

 

さくらジンベエ

 

 

機内サービス

16:50

 

 

日が落ちます。

 

 

 

ただいま。

5分早着でした。

 

 

 

唯一買ったお土産

 

 

初めて訪れた冬の沖縄

想像していたより暖かくて過ごしやすかったです。

(最終日の最高気温は23℃)

天気も良いから海もキレイ

ホテルの料金もお値打ちだったし

また来年も同じ季節に訪れたいなと思いました。

 

これにて冬の沖縄旅行は終わり。

 

最後まで読んで下さってありがとうございました。

 

 

 

 

 

オシマイ