こんにちは。
今日は朝から曇り空
雨が降ることはなさそうなので
洗濯物は干しました。
一カ月くらい前から
スマホのメールが自動で受信できなくなりました。
「メール問い合わせ」
をすると届くので
取り合えず朝夕と確認するようにはしているのですが
うっかり忘れると・・・。
夫のスマホは同じワイモバイルで
同時期に同機種に機種変して同条件で使っているの
たまに届かないこともあるけれど
私のようにまったく届かないことはない。
にどうしてなんでしょ~。
あ、ちなみに中年夫婦はラインはやってません。
昨夜はNHKBS4Kで
トシちゃん(田原俊彦)のスタジオライブを観ていました。
いつの間にか還暦を迎えられたのですね。
ワタクシ、子供の頃はマッチ派でしたが
懐かしい曲に心打たれて最後まで観てしまいました。(笑)
今は新しい歌なんて全然覚えられないのに
子供の頃に聞いていた曲って
しっかり記憶に残っているものですね。
冬の沖縄旅行
くるくまカフェでお腹いっぱいになった後は
今夜宿泊するホテルに向いました。
今夜宿泊するホテルは
ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
このホテルを選んだ理由は
首里城に近かったからです。
一泊朝食付きの宿泊代はツアー料金込みですが
駐車場代は別途有料
チェックアウト時に1,000円支払いました。
ロビー
部屋は10階でした。
ちなみに客室は5階~19階です。
(なので、10階だけれど低層階?)
廊下
自室
ドアにシールが貼ってありましたが
写真を撮る前に夫に剥がしてしまいましたので
これはお隣のドアの写真です。(笑)
こんにちは。
カーテンを開けますね。
ツインルームです。
最近はマリオット系のホテルにばかり宿泊していたので
ヒルトン系のホテルが楽しみでもありました。
赤い椅子の前には鏡が付いていて
ドレッサーがわりになりました。
こちらの小さなソファーも可愛いです。
ベッド側から撮影
巾着の中身はドライヤーです。
モノが置ける場所が多くて
使いやすかったです。
空の冷蔵庫と引き出しを開けたらネピア(笑)
カップと無料のお茶類
クローゼットの中
ハンガー類は撮り忘れ
下の段にパジャマ
上下分かれている理想的なパジャマでした。
ワタクシ、旅先でこういったパジャマを着て眠る時は
パジャマの下は何もつけません。
空気清浄機あり
バスルーム
タオルが乱れているのは
写真を撮る前に夫が触りました。
アメニティは最小限
バスタブ
シャンプー類は備え付け
備え付けだけれどミキモトだったのにはびっくり
眺望
出窓風の窓が良いですね。
海側ではありませんが
ちょっと妄想すれば
ヨーロッパの街並みに見えませんか?(笑)
眼下は駐車場
某球団の旗
おっ!レンタルサイクル
興味はあるものの
こういったシステムでは一度も借りたことはありません。
(自転車屋さんで普通のチャリは借りたことはある)
カードキー
白のシンプルなカードキー
使い込んでいるのか微妙に色目が違います。(汗)
無料のヒルトンオーナーズに入会していたので
WiFiが無料になりました。
(・・・って有料のホテルまだあるのね)
チェックイン時にクッキーいただきました。
袋の中は個包装になっていると思いきや
そのまま入ってました。
このホテルで一番気に入ったいったところ。ところ。
照明のスイッチを入れると
天井に琉球っぽい光が浮かび上がりました。
旅先で夜寝るときは
自然災害や火災があった時のために
真っ暗にして眠らないようにしています。
だいたいバスルームの照明をつけて
バスルームのドアを少しだけあけて眠ります。
(トイレに起きた時迷わない為にも)
この夜は天井の光を見ながら眠りました。
他のホテルでもこういうのやって欲しいな。
さて、
一通り部屋の写真撮影をした後は
今回の旅の目的でもある
首里城に向います。
つづく