こんにちは。![]()
今日は午後から曇り空
洗濯物の渇きがイマイチです。![]()
二カ月前にヘアカットをしたとき
ぱっつん前髪にしてもらいました。
(おでこの皺を隠すため)
前髪のおかげで自称マイナス5歳![]()
マスクをするとさらにマイナス5歳
・・・って、目しか出てないけど(笑)![]()
その前髪が伸びてきたので昨夜セルフカットをしました。![]()
自分で切りました・・・的な
そんな前髪に仕上がりました。
シマッタ
![]()
11月末に行った仙台旅行
前回はこちら
↓
最終回です。
おはようございます。
6:51
珍しく旅先で7時前に起きました。
夫は朝ランから戻ってきておりません。
部屋のカードキーを持って走りに行ってしまったので
トイレで用を足しても水が流せませんでした。
ショウダケド
30分後夫が戻ってきました。
ささっと朝風呂に入って朝食を食べに行きます。
昨日の朝食は宴会場でいただきました。
今朝は26Fレストランシンフォニーで
月曜日の朝とあって空いております。
8:02
窓に向かった並び席に案内されました。
私のチョイス
大好きなはらこ飯
卵料理は目玉焼きにしました。
これだけでお腹いっぱい
デニッシュは食べれませんでした。
(実ははらこ飯お代わりした。)
デザートはカットフルーツとヨーグルト
夫のチョイス
やっぱりはらこ飯
カレーも食べておりました。
部屋に戻って
飲み切れなかった
冷蔵庫内の缶ビールと缶コーヒーをカバンに入れました。
(ミニバー内のドリンクは無料だった。)
チェックアウト
フロント向いのラウンジバーは
営業休止中でした。
外に出ました。
10:11
ひんやりと風が冷たいです。
東北なので寒さに身構えていましたが
11月末はまだ観光に差支えのない気温でした。
仙台駅に向かって歩いて行く途中
せっかくなので仙台朝市の中を歩くことにしました。
あっという間に通り抜けました。(笑)
※通り抜けた後、振り返って写真を撮りました。
海藻類を買いたかったんですけどね。
夫が急かすので諦めました。
仙台駅に到着
10:33
ここから周辺の写真を撮っておく。
駅のお土産屋さんでいくつかお土産を買って
10:55発の電車で仙台空港へ向かいました。
仙台空港到着
11:22
チェックインカウンターへ
ANA3124便 12:40発 名古屋(中部)行きです。
離れでけろ
んだ
セキュリティチェックの後は
ANAラウンジへ
空いていました。
私だけビール
夫は到着後運転手

復路もIBEXエアラインとのコードシェア便でした。
ANAの飛行機に乗る機会がありません。(涙)
搭乗開始
自席へ
小型の飛行機のせいか中部・仙台共に
プッシュバックはせずに自力で滑走路へ向かいました。
飛びました。
農地がキレイに整えられてますね。
雪が残っています。
ドリンクサービス
13:05
残念ながら富士山側の席ではありませんでした。
それでも空から見る風景は美しいです。
今日の航路は岡崎市上空を飛びました。
岡崎城が見えるのわかりますか?
中部国際空港到着
13:47
7分早着でした。
少しだけスカイデッキで飛行機を眺めて
少しだけカードラウンジでお茶をして
空港を後にしました。
タイムズセントレア空港第2の駐車料金2640円
仙台駅で買ったお土産
左の萩の月の中身
とても濃厚で続けては食べれないかな。
あ、空港でこの子も買いました。
最後まで読んで下さってありがとうございました。
オシマイ















































