こんにちは。ヒヨコ

 

 

今年も押し迫ってきましたね。

 

年末の楽しみは紅白歌合戦です。ニヤニヤ

 

(「エール」とBABYMETALが楽しみです。)

 

 

 

テレビ

 

 

 

父の退院後の様子を記録の為にもう少々

 

退院四日目

父からのメール

「体調まぁまぁでーす。」スマホ←ガラケー

 

退院5日目

父からのメール

「今日になって元の体調に戻ったかんじだ」

実家に行った姉からのメール

「久し振りに良く寝られて自分のペースが戻ってきたみたい。

一昨日前は夜7時半に寝たけれど昨夜は10時に寝た。

今夜はお粥を炊飯器で炊いてみると言っていた。」

 

退院8日目

通院の日(抜糸)

姉からのメール

「癌でもなく、結核でもなく、原因ははっきりわからないから経過観察となりました。」

また同じ薬を28日分処方され、引き続き7カ月間呑み続けることになりました。

(薬代は引き続き公費となりました。)

今夜は抜糸後の傷跡に防水テープを貼ればお風呂に入ってオッケー

翌日からは何も貼らなくてもお風呂に入ってよくなりました。

 

 

退院16日後

実家に顔を出してきました。

 

食欲がすっかり戻って焼肉定食をペロリ(笑)

 

父は水が溜まっていたのは肺の中で

肺に穴を開けて水を抜いたと思っていました。

(実は私も)

医師にそのこと言ったら

「肺に穴を開けたら死にます」

と言われたそうです。滝汗

水が溜まるのは肺の周りなんですってね。(大汗)

 

内視鏡検査で水を取り除いたら

4~5年前くらいの体調に戻って元気になったそうです。

おしっこもよく出るようになったと言っていました。

それと、今の薬を呑みだしたら

なぜだかコレステロール値が正常値になったそうです。

 

次の通院は1月中旬の予定

それで水が溜まっていなければ良いのですがね。

 

新たな治療方法もなくはないのですが

それは手術になるので

父は手術はしたくはなく、

定期的に水を抜きならが生活をしたいと言っています。

 

今後どうなるのかなぁ。

 

一応今の父は元気です。ニヤニヤ

 

 

 

 

車

 

 

 

地元に戻ってからはホームセンターへ

 

ニトリでキッチン用にスツールを買いました。

1415円でした。

ちょっと雑な部分もあるけれど、安いですね

 

最近、あちこちにガタが来ているので

ちょっと楽しようと思います。あせる

 

 

夕食はフードコートで

ここのフードコートは滅多に密になりません。(笑)

 

 

 

カレーうどん792円

美味しいよ♪ニヤニヤ

 

 

 

クローバー

 

 

 

 

肩はようやくちょっと動かせるようになりました。

 

そう思ってちょっと使いすぎると

翌朝悪化してるのですけどね。笑い泣き

 

ここまで酷くなった原因は自分にあります。

 

実家から帰って一週間後

早く肩を治したくてこちらに行きました。

 

 

タラソプール

 

ご興味のある方は過去記事をご覧くださいませ。

リンクも貼っておきます。

 

 

 

 
「タルゴ ラグーナ」が誇る世界最高レベルの温海水多機能プール「タラソプール」。
新鮮な海水をリラックス効果が高く体温に近い温度(33℃~36℃)に温めたプール。
迷路のような15のゾーンを巡るだけでさまざまな効果が期待できます。
 
今回2回目の訪問
料金は1回4,400円ですが、HISのクーポンを利用して3,050円になりました。
約3時間滞在しました。
その間、調子に乗って20mプールをビートバンを使って5~10往復泳ぎました。
それがいけなかったのか・・・肩の痛みが悪化しました。チーン
(腰回りは軽くなりました。)
痛みがある時は、やはり安静が一番の様ですね。
 
 
駐車場から会員制ホテル
ラグーナベイコートが見えました。
豪華なんでしょうかね~
 
 
 
クローバー
 
 
 
 
どうやら
 
姉も肩が痛いらしい。
 
「主治医からエクオールを勧められた」スマホ
 
 
そっち?目
 
 
早速買ってみました。
 
3年前にモニターでエクオールの検査を受けたとき、
三カ月間だけ服用したことがあります。
特に身体の変化を感じなかったので継続はしませんでした。
だけど、現在のワタシの身体と3年前の身体は違うので
また、三カ月間ほど呑み続けてみようと思います。あせる
 
 
 
姉からバターもらいました。
 
姉は月に数回だけスーパーのマネキンをしています。
(試食販売のおばちゃん)
今は試食が出来ないので売れ行きが悪いそうです。
(なので仕事もない)
試食販売じゃないと仕入れ値が高くなるので価格も高くなる
(なので売れない)
 
どーしても売れなくて自分で2個買ったそうです。
こんなこと初めてだと言っていました。
それを1個お裾分けしてもらいました。
 
明日の朝食はフランスパンと共にいただきます。むらさき音符
 
 
 
 

 

 
オシマイ