こんにちは。![]()
今日は午後から雨でした。
暑さが収まってホッと一息です。
SFC修行としてのスタートは
名古屋⇔沖縄(OKAタッチ)
ANA309名古屋(16:25)発で沖縄へ(18:50着)
ANA310沖縄19:35発で名古屋へ(21:40着)
乗ってきた同じ機材で帰るというスケジュールにしました。
制限区域内から出ることもなく、
空港までの移動も空いている時間帯だし
ベストだと思っていました・・・
が
出発4日前に欠航になりました。![]()
コレは行くなということなのか・・・
しばらく考える。
![]()
やっぱり行こう。![]()
ここでスタートさせないと
この先、たぶん修行をするきっかけは一生こないと思う。
今ならまだ行けそうだし。
善は急げ
一番早い日の空席に振り替えることにしました。
![]()
そして当日の早朝
天気は大雨![]()
テレワークの夫に駅まで送ってもらい
緊張しながら最寄りの駅から電車に乗りました。![]()
空いた車内、私は二人掛け席の窓際に座りました。
今のご時世、隣には誰も座らないと思っていたら・・・
普通に座りました。(汗)
金山駅でミュースカイに乗車
指定席は直前に座席表を見てネットで購入しました。
6号車の乗客はたったの2名。ホッとする。
中部国際空港セントレアに到着
7:25
国際線はいつになったら復活するのかな。
カードラウンジへ
7:38
ドリンクは缶の提供に変更されていました。
ひとり2缶まで。
温かい飲み物が欲しかったのでお茶をいただきました。
セキュリティチェックを受けて
制限区域内のラウンジへ
8:03
ミルクティーをいただきました。
私はコレを飲まないと1日が始まらないのだ。
ラウンジ内では除菌スプレーのようなものを椅子に吹きかけてから
座っている女性がいました。
大袈裟なのか、見習った方が良いのか・・・。
振り替えた便は
ANA307名古屋発8:40発
チェックインカウンターを通さずに
(スマホで)飛行機に乗ることは初めてでした。
今日はいろんなことに緊張します。
機内へ
プレミアムクラスは満席でした。
シートマップはこんな感じ。
私の隣りの席の男性はすごくお金持ちそうな感じ。
私の姿を見て、ものすごく怪訝な顔をしていました。
普通のおばちゃんがなんでここに座るんだって顔でした。
私自身も場違いだと思っていますから。![]()
ラウンジでスプレーをしていた女性も同じ便でした。
実はこの女性、帰りの便も同じでした。
もしかしてお仲間ですか?
席に着くとCAさんからご挨拶がありました。
こういった待遇に慣れていないワタシ。
恐縮します~。![]()
![]()
定刻通りに離陸後、
しばらくしてから機内食が配られました。
8:58
想像していたより小さかった・・・。
だけど、なんて贅沢なんだろう~。
ビジネスクラスに乗っているようです。
昨年の夫のJAL修行は普通席ばかりだったのに、何だか申し訳ない。
食事は手を使いたくなかったので
サンドイッチはフォークで突き刺して一口で口の中へ
ドリンクはシャンパンもありました。
帰りの便でいただこうと思っていたら
帰りに便には積んでませんでした。(涙)
この後、修行で合計4回プレミアムクラスに搭乗しましたが
この日が一番丁寧なおもてなしでした。![]()
![]()
沖縄に到着
11:00
10:48着でした。
ロビーの水槽をしばらく眺める
振り替えた帰りの便は18:00発
プレミアムクラスがある便はコレしかありませんでした。
よって、今から7時間時間をつぶさなくてはいけません・・・。
ポーたまでポーたまともずくスープを買う。
美味しかった。
カードラウンジで時間をつぶす。
しかし、まだ5時間もある。![]()
空港内で時間をつぶすのはさすがに無理があり
ゆいレールの駅へ向かう。
12:46
駅に貼られた地図を見て行き先を考える。![]()
![]()
小禄駅で下車
向った先は主婦の味方
イオン
13:11
沖縄に来たという証がほしかったのか
フードコートでブルーシーアイスクリームを食べる。
13:39
お掃除のお姉さんの視線が気になり
空港に戻ることに。
制限区域内のANAラウンジへ
14:21
ここで3時間滞在しました。
やっぱり修行というものは辛いものなのだ。
ドリンクコーナーに立ち入るには
お姉さんから除菌スプレーを手にかけてもらわないといけない。
お代わりももらいに行く時も例外ではなかった。
ビール2杯ミルクティー2杯いただいたので
4回除菌スプレーをかけてもらったことになります。
まもなく搭乗開始
17:28
やっと帰れる。![]()
ANA308沖縄18:00発
シートマップ
満席ではありませんでした。
機内食
タコ飯のご飯が硬かったけれど、ありがたく完食
ドリンクはスパークリングワインをいただきました。
往路も復路もプレミアムクラスはおひとりで乗っている方のようでした。
静かな時間が流れていました。
![]()
19:54中部国際空港へ到着。
帰りはミュースカイの時間と合わなかったので特急列車に乗車
始発だから余裕で座れるので指定席は買いませんでした。
それが、しばらくしたらまさかの混雑・・・。
読みが甘かったです。
今のご時世、念には念をですね。
初めての修行
本日のプレミアムクラス運賃は61,420円(4844PP)でした。
つづく

























