こんにちは。ヒヨコ

 

今日も良いお天気でした。

昨日は綿毛布を、今日は敷パットを洗いました。ニヤニヤ

 

一週間くらい前から

キッチンの蛇口レバーの動きが硬くなりました。

そのまま使い続けていたら

昨夜から右肩が痛くなってきました。

こんな些細なことで痛みがでるなんて、ちょっと悲しいです。笑い泣き

 

過去の経験からすると

蛇口レバーはセラミックバルブを交換すれば直るハズ。

まだ築3年のマンションだけど

浄水器一体型なので右へ左へと動きがハードだったのかもしれません。

 

検索すると知恵袋に同じように3年で壊れた方の質問がありました。

費用は出張費を合わせて15,000円ほど。(大汗)

 

また3年後に同じことを繰り返すわけですから

自分で部品を取り寄せて交換できないか模索しています。

 

 

 

飛行機

 

 

 

さて、インド旅行8日間の旅

7日目の夜は全ての行程を終えて日本へ帰ります。

 

ANA NH830 20:00

ムンバイ発 成田行き

 

復路も同じ番号の座席でした。

ビジネスクラスなのに窓1個です。(涙)

 

私はツアーを予約したときに、窓側席をリクエストしましたが

(あくまでもリクエストなので窓側だったら良いな♪って感じです。)

ツアーでご一緒したビジネス組の方は

窓側席のリクエストが出来ることを知らなかったようです。

今度から争奪戦になるかもしれません。真顔

 

 

飛行時間は約7時間55分

往路と復路の飛行時間が逆だったらゆっくり眠れるのにな。

 

機内への案内は時間通りでしたが

離陸は少し遅れたような気がしました。

 

 

機内食は和食

22:11

メニューの写真は撮り忘れました。

 

 

ドリンクは温かいお茶

 

この時のワタクシの体調は

とにかく身体中が痛い。

寒気もありますが、それにも増してとにかく身体中が痛い。

感覚的に熱は大したことないような気がします。

喉が痛いわけでもない。

とにかく身体が痛い。

身体の中でウィルスと戦っているようです。

 

(頭をよぎるのはガンジス川で刺された蚊。)

 

 

機内食は残念ながら少し箸をつけた程度。

まったく食欲がありません。汗

お食事はCAさんにお願いしてご飯とお味噌汁だけにしました。(写真なし)

それも少し箸をつけた程度でご馳走様。

食べなければ体力が回復しないことはわかってはいるんだけど、あ~あ。

 

 

完食できたのはカットフルーツだけ

3:29

 

後から気がついたのですが

そういえばメニューにハーゲンダッツのアイスクリームがありました。

アレだったら絶対に食べれたのに。トホホ

 

 

機内では何も観ず、何も聴かず、もくもくと寝ました。ぐぅぐぅ

羽毛のコンフォーターが暖かくて気持ちが良かった。

コレがインドのホテルにもあれば

ワタシは体調を崩さなかったかもしれない・・・

なんて思いました。

 

 

飛行機

 

 

定刻より4分遅れの

8日目の朝となる7:29に成田空港に到着

 

4:00←まだインド時間

暖かくして横になっていたので

少し体調が良くなったような気がします。

 

やはり熱は大したことないようで

サーモグラフィーも通過

 

最後まで体調に気を使ってくれた同じツアーの方々

添乗員さん、お世話に成りました。

ありがとうございました。

 

 

 

クローバー

 

 

 

これから国内線を乗り継いで中部国際空港まで帰ります。

ワタシが乗る便は15:55発なので

乗り継ぎ時間は現時点で7時間超(汗)

 

取り合えず国内線にチェックイン

スーツケースはANAの快速宅空便を利用しました。

 

成田で預けたスーツケースを中部国際空港で引き取ることなく

自宅まで届けてくれるサービスです。

料金は1個1000円

(到着は翌々日になりました。)

出発時、自宅から空港までの宅配が2,670円だったので

うれしいサービスです。

 

その後はバッタリ再開した添乗員さんに

ルピーの小銭を押し付けました。(笑)

 

 

当初の予定では

バレンタインデーを二日後に控え

まだ用意していなかった夫のチョコレートを

空港内のお店で物色するつもりでした。

そんな元気はなく

ここで約6時間過ごしました。

 

 

ANA アライバル ラウンジ

8:48

 

 

奥の椅子に座りました。

長椅子では違うお国の女性が横になっていました。

私のように乗り継ぎ時間が長いのかしら?

 

広いラウンジでしたが

利用している人は数組だけでした。

 

パンコッペパン

 

 

 

おにぎりおにぎり

 

 

サンドイッチ

 

 

ドリンク類

 

 

 

 

ワタシのチョイス

カップはインスタントお味噌汁です。

 

 

履いていたスニーカーは

インドの空港で捨てるタイミングを逃し

日本まで履いてきてしまいました。

ここのラウンジのゴミ箱に捨てました。スミマセン

 

ここでも身体の痛みと格闘しながら

ずっと寝ていました。

 

お手洗いに行って歯磨きをしたとき

マスクを取ったらビックリするくらい顔色が悪くて

インドの精を連れてきたかと

本気で思いました。真顔

 

 

 

 

飛行機

 

 

 

搭乗開始時刻となりました。

15:13

 

ANA NH491便 15:55

成田発 中部国際空港行き

 

 

バスで移動

15:35

小さな機体は緊張します。

 

 

自席へ

15:38

 

 

16:25

 

 

富士山

 

 

 

 

 

やっぱり日本は良いなと

しみじみ思う。

 

 

 

中部国際空港セントレアへ到着

16:59

 

 

 

 

次が最終回です。

 

 

つづく