こんにちは。![]()
今日は風がさわやかな
気持ちの良いお天気ですね。![]()
週末は『JIN‐仁‐』の再放送を観ていました。![]()
大好きだったんです、このドラマ。
中田美紀さんの花魁が美しすぎる~![]()
来週の土日も必ず見ようと思います。
(関東は再編集したものが放送済みだそうですね。)
![]()
![]()
GWの少し前
久しぶりに美容室へ行って来ました。
計算したらなんと9か月ぶりでした。![]()
(正確には9カ月と20日)
もともと年3回ペースの美容室です。
(GW前、夏、正月前後)
お正月前後に何となく行きそびれ気が付けば1月も後半
(ただ単に腰が重かっただけです)
2月の初めに旅行の予定が入っていたので
帰国してからでも良いかな?
と、思っていたら旅先で体調を崩したので自粛
3月に本当の自粛が始まり
4月になったら行こう!
と思っていたら予約が取れなくて
(実家に行くついでに済ませたいので)
やっと、GW前に行くことが出来ました。
行き付けの美容室は休業対象の県ではありませんでした。
県から休業補償があれば休業しても良いけど
補償がないので営業していると言っていました。
実はこの日は歯の健診の予約もしていました。
数日前に歯科から電話があり
急を要さないので日にちをずらして欲しいとの連絡が入りました。
(3週間後に変更しました。)
なので、本当に美容室に行っても良いのか不安でした。
その旨を美容師さんに伝えると
「全然大丈夫です。」
と言ってくれたのでホッとしました。
コロナ対策としては
お客さんがかぶらないようにしていること
(小さな美容室なので)
消毒しやすいように雑誌からiPadに換えていました。
あ、もちろんドアは開けっ放しでした。
で、気になったのはマスク![]()
美容師さんは
「マスクをしてもしなくてもどっちでも良いよ」
と言ってくれたけれど
私はマスクをしたままシャンプー台へ
シャンプーをする前に
「ちょっと失礼」
と、私のマスクのゴム部分を外して
クロスにかけ直しました。
耳の上の方だけひっかける感じです。
ものすごく雑な絵で申し訳ない。![]()
これだとマスクが濡れないそうです。
(完全ではないとは思いますが)
この状態でシャンプーもカットもすませました。
髪はしばらく着物を着る機会もないと思って
「8月にしばれるぐらい」
と伝えてバッサリと切ってもらいました。
(8月には着物でお出かけできる期待を込めて)
毎年この時期にかけていたパーマも今年はお休みにしました。
「毛先は重い方が良い?軽い方が良い?」
軽い方にしてこうなりました。
スッキリ
今度こそビフォーアフターの写真を撮ってもらおうと思っていたのに
自分のスマホを相手に渡すのは今の時期失礼かなと思ってやめました。
自宅に帰ってから自分で撮りました。
前髪はマスクが気になったので切りませんでした。
長いままでもいいやって思っていたけれど
やっぱりおでこのしわが気になるので
後から自分で切りました。![]()
YouTubeをチェックして
若い子ちゃんがするようなスケスケの前髪にしました。(笑)
ビフォーじゃないけど
2019年7月
美容室の後、大雨の中を駅まで歩き
電車を乗り継いで帰ってから撮りました。
なのでちょっとボサボサです。←イイワケ
ここから9カ月経過していたのでけっこうな長さでした。
![]()
5月2日の中日新聞の朝刊に掲載されていました。
二人でものすごくうけたのでご紹介。
アベノマスクはいつ届くのかな~
オシマイ




