こんにちは。
今日も良いお天気でしたね。
車のバッテリーが気になったので
午後から少し車を走らせていました。
外出自粛が終わった後
バッテリー上がりでJAFが忙しくならないかと
余計な心配をしています。
今日はお天気が良かったせいか
ツーリングのオートバイがやけに多かったです。
それと車が少ないせいかスピードをあげて、後ろから煽ってくる車も。
うちの夫は後ろから煽られると、
わざとゆっくり走るのでご注意を。
ムンバイ チャトラパティ・シヴァージー国際空港に到着
16:11
この時は体調が悪かったので
やっと日本に帰れると思うと嬉しかったです。
でも、こうやってブログ記事を綴っていると
とても寂しく感じます。(笑)
残念ながらスーツケースは一旦ピックアップ
ジャイプールから直で日本までは運んでくれませんでした。
ムンバイの空港では
ANAのチェックインカウンターの職員だけがマスクを着用していました。
私たち乗客もマスク姿。
きっと他の乗客から見たら異様な風景だったと思います。(2020年2月11日)
17:05
添乗員さんから聞いた話
空港では中国美人ちゃんに対する対応に
目に余るものがあったそうです。
「彼女は私のお客さんなの!」
と係員に文句を言ったと言っていました。
私たちもこれから
海外旅行に行ける日が近からず遠からず来たとして
はたして以前のような対応をしてくれるのかな?
ちょっと心配しています。
ここで現地係員さんとはお別れ。
彼は国内線でデリーに帰るそうです。
そして二日後に仕事でバラナシへ。
今頃はどうしてるのかなぁ~コロナ大丈夫かな~
なんたって元気そうに見えても還暦ですから!
保安検査はプライオリティレーンを利用しました。
ちょっとわかりにくい場所でした。
ANAのHPで確認すると一般の保安検査場の両脇にあるようです。
保安検査後、ビジネスクラス組と共にラウンジへ
GVK LOUNGE
17:53
エレベーターで下がったような記憶はあるのですが
ラウンジ受付後なのか?受付前なのか?
記憶が定かではありません。
ラウンジの受付
孔雀だよ~。
飛行機が見えるラウンジは良いですよね。
ラウンジ内はゴージャスな雰囲気です。
広くてソファー席もありゆっくりくつろげます。
お料理の写真はこの2枚だけです。
もっとお料理はありましたが、そこまで写真を撮る元気がなく・・・。
私が飲んだのはコレだけ。
同じツアーの人がスープが美味しいというので私もちょっとだけ。
不思議な味でした。
せっかっくのゴージャスなラウンジは横になってすごしました。
あ~勿体ない。
ゲートまではカートで送ってくれました。
19:05
カート乗車中(笑)
途中で人間だけエレベーターに乗って
エレベーターを下りたら別のカートが用意されていて
VIPみたいだ~
チップはルピーが余っていたので私が代表して払いました。
それでも100ルピー
「もう一回乗る?」と聞かれました。(笑)
搭乗口に到着
19:13
この78ゲート付近に見たい絵がありました。
飾ってあるはずだけど見当たらず。
何年も前のことなので移動しちゃったのかなぁ。
搭乗時刻が来て搭乗券を
ピッ!
インドともお別れか・・・と振り返った時
探していた絵が見つかりました。
搭乗口に向って右側ばかり探していましたワタシ
探していた絵は左側にありました。
だけど、もぅ
ピッ!
って、やっちゃったし
ちょっと待っててって言うのも面倒だし
もういいやって思って機内へ。
だけどやっぱり間近で筆使いとか見たかったな。
見たかった絵はコレ
今回で最終回にするつもりでしたが
もう少し続きます。