こんにちは。ヒヨコ

 

 

昨日から

 

急に寒くなりましたね雪

 

今朝は久しぶりに

 

夫を会社まで車で送って行きました。

 

今夜は夫は飲み会です。

 

よって

夕食を作らなくてもいい日です。ウインク

 

 

東京一泊二日の旅

最終回となりました。

 

 

富士山

 

 

おはようございます!

 

起床は6:30

東横イン西船橋原木インターの

無料の朝ごはんです。おにぎり

7:32

お味噌汁・ふりかけおにぎり

スクランブルエッグ・ポテトサラダ・筍の煮物

他にはミートボールがありました。

 

パン類

夫と二人分です。

クロワッサンが焦げてしまいました。

 

夫「セントレアの東横インはサラダがあったのに・・・(涙)」

メニューは地方によって違うようですね。

 

朝食を食べている人を見ると

女性のおひとり様もちらほら。

 

食後にコーヒーもいただけます。コーヒー

 

 

 

今日もいいお天気です。

7:57

 

 

チェックアウトをして

西船橋駅までは無料の送迎バスを利用しました。

8:02

私たちを含め4組乗車して出発

バスは西船橋駅南口の

有料駐車場内に止まりました。

 

 

電車

 

 

西船橋駅から東西線に乗車して

日本橋駅で下車しました。

8:43

この出口から地上に出ました。

 

 

ここから夫とは別行動になります。

見送る夫が撮った写真。ぐすん

 

 

私は東京駅へ向かいました。

8:58

 

9:26発の名古屋行きこだまに乗車

ホームは団体さんでごった返していました。

指定席は満席

自由席も混雑していました。

行楽日和ですものね。もみじ

 

 

 

富士山見えました。ウインク

10:30

 

 

 

 

その頃夫は

 

 

このような場所で

このようなモノを飲んでおりました。

 

 

 

このような写真もありました。

 

 

 

私は豊橋駅(愛知県)で下車新幹線

 

豊橋と言えば・・・

ブラックサンダー

 

 

駅構内には胡蝶蘭

 

ハッ!

 

 

すべて生花でした。

 

贅沢な駅ですね。

 

 

豊橋駅に降り立ったわけは

 

ほの国百貨店(旧丸栄)に

行ってみたかったからです。

 

11:58

2020年3月で閉店することが決まりました。

閉店する前にちょっとぶらぶら

しようと思ったのですが

 

・・・・。

 

冷やかしが出来ないくらい

店内は空いていました。滝汗

 

エスカレータを往復して

パンだけ買って帰りました。(汗)

 

 

我が町の西武百貨店も

2020年8月で閉店します。

大都市への一極集中やインターネット通販の拡大

理由はさまざまだけれど

百貨店がない町は寂しいなぁ。

 

イ○ンだけじゃちょっとねぇ・・・

ユ○ーもドンキ化していくし、

おばちゃん達はつまんないなぁ

 

 

 

 

その頃夫は

 

 

 

 

 

 

空の上から富士山を眺めていたようです。

 

 

 

 

 

 

 

それから私は駅ビルで

 

 

豊橋カレーうどんの昼食

12:55

器の底から

ご飯、とろろ、カレーうどんの順番です。

豊橋産のうずらタマゴ使用

 

さらっと食べてしまいました。

美味しかったです。ウインク

 

 

その後は豊橋駅からJRに乗って

自宅に帰りました。電車

 

 

 

 

 

 

 

その頃夫は

 

このような場所で

このようなものを食べていました。

 

 

「ラーメンしか食べていない」

って私には言ってましたけど。真顔

 

 

このような場所を散歩して

時間をつぶしたようです。

 

 

 

それから2レグして

 

 

 

自宅に帰ってきました。

 

 

 

 

おしまい

 

 

 

 

オットのJAL修行もオシマイ!