こんにちは。ヒヨコ

 

昨日

 

発見してしまいました。

 

岡崎発の空港リムジンバスが

 

8月5日付で

 

休止になっていたことを滝汗

 

 

 

なんてこった・・・・。チーン

 

 

 

 

バス

 

 

 

2019大連旅行⑫

最終回となりました。

 

本日は帰るだけです。

 

 

おはようございます。

 

現在の時刻は4:41です。

今朝の集合時間は5時半

その前にチェックアウトを済ませます。

 

 

 

チェックアウト時に受け取った朝食

サンドウィッチ、ゆで卵、飲むヨーグルト、フルーツ、お水

 

すばらしい朝食ブッフェを提供してくれたので

朝食は小奇麗にボックスに詰められている

かと思っていたのですが・・・甘かった。

 

 

時間になり空港に向かってバスは走る

帰国日に初めて雨が降りました。傘

 

丸ごとフルーツを受け取っても

食べることも出来ないし

日本に持って帰ることも出来ない。

 

バスに残して行きました。

 

 

 

本日のフライト

7:45発 CZ619 名古屋行きです。

 

早朝だったからか、空港内は空いていました。

 

「何度言っても皆さん真っすぐ進んで行きます。

荷物検査を通ったら右ね」唇

 

って孫さんから聞いていたのに

 

何も聞いていなかったように

みんなが真っすぐ進んで行き

途中で我に返って引き返しました。(笑)

 

ツアーの中で一番にチェックインを済ませ

他の人が終わるまでの待ち時間に

サンドイッチとゆで卵を口に放り込む。(´~`)モグモグ

 

空港から見た風景

 

ボディチェックは全員が受けました。

夫は未だに

「触られた、後ろ方触られた」パンダあせる

と、うれしそうに言って来ます。

 

おひとりで参加している方も見えるので

チェックインから出国審査が終わるまでは

ツアーのみんなで団体行動をしました。

 

 

搭乗口は47番

 

5000円分両替した元は

空港で10元のペットボトルのお水を買って

ほぼ、使い切りました。

 

飛行機は沖止めだったのでバスで移動

けっこう距離がありました。

 

機内に乗り込む前に

違うツアーのおばちゃんが、バシバシ写真を撮っていました。

そういう人がいるから遠い場所なのかしら?

一昔前は空港内の写真は禁止でしたね。

 

 

自席へ

7:30

 

●●○ ○○○

 

 

短時間のフライトだけど

ひざ掛けをお借りしました。

 

前の席も、隣りの席も同じツアーの人でした。

隣りの席の人は

現役時代はちょっと偉い人だったのかな~という雰囲気の人。

前の席の人は

吉本のお笑い芸人風の人。(笑)

 

この二人は絶対に合わないであろう

と思っていたのに、

意気投合していました。

二人の話を聞いていると

漫才を聞いているようで面白かったです。

 

人は見かけに?ウインク

 

 

 

飛行機~~~~

 

 

お天気のせいか、、、

 

飛行機はけっこう揺れていました。

 

それなのに、

 

えっ

 

配るんだ。滝汗

 

 

私は揺れてる機内で食べたくないから

 

いらないよ~っ

 

・・・・・

 

流れで受け取ってしまった。

8:26

 

ボックスは往路と同じメニュー(笑)

 

 

メイン料理はチキン

 

本当に、けっこう揺れていてね。

 

夫は「CAさんは慣れてるから

大丈夫だと思って配ってるんだから」

って言うけれど

 

私はとても食べる気持ちにはなれませんでした。

(サンドイッチを食べたばかりでお腹も空いていなかったし)

味見程度で下げてもらいました。

 

 

名古屋に近づくにつれて揺れは治まり

 

 

 

9:52

 

 

中部国際空港 セントレアへ到着

9:55

 

 

 

 

到着は2分遅れでした。

 

 

ツアーの人たちにご挨拶をして

 

 

カードラウンジで休憩

10:35

 

早い帰国時間は、

勿体ないような気もするけれど

身体は楽なのだ。

 

 

おにぎりで軽く腹ごしらえをしてから帰りました。

 

 

 

タイムズの駐車料金 2,200円也車

 

 

 

旅行代金(二人分)

 

 

 

安いツアーは嬉しいね。

 

 

 

最後まで読んで下さって

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

オシマイ