こんにちは。ヒヨコ

 

毎日暑いですね~。スイカ

 

夫は明日からお盆休みです。

 

(PCが占領される~。)

 

気になるのは大型で強い台風10号

 

いやぁ~な進路です。滝汗

 

 

 

傘

 

 

 

2019大連旅行⑪

 

203高地の次は

旅順駅を見学します。

 

14:21

 

 

 

1900年ロシア人の設計により建設開始

1903年営業開始

 

 

 

 

現在は旅客列車は運行されておらず

他路線のチケット販売のみ行われているそうです。

 

 

 

駅の向こうに見えるの塔は

 

白玉山塔(はくぎょくさんとう)

日本兵の慰霊のために建てられた

高さ66.8mの塔です。

 

 

ひとつ気になるのが

 

 

私たちが見学した場所

 

 

植え込みに入り込んでの見学です。

孫さん、観光、ショートカットしてませんよね?

 

 

金網にへばりついての撮影

 

ちなみに、旅順駅の反対側は軍事施設

 

「絶対に写真を撮らないでください。

スパイ容疑で逮捕されます。」

 

 

なんか以前、

新聞記事であったような・・・。滝汗

 

 

帰りの車窓

 

 

 

 

バス

 

 

ホテルに到着

 

知らなかったんだけど

 

私たち以外のツアーの人たちは

オプショナルツアーに申し込んでいました。びっくり

 

私たちがバスを降りてから

そのバスでオプショナルツアー向かいました。

 

次の集合は

18時にホテルのロビーとなりました。

 

 

コンビニでアイスを買って

しばし部屋で休憩

15:56

ハーゲンダッツアイスクリーム 2個で55元でした。

(日本円で896円)

日本のよりサイズが大きいです。

 

 

オプショナルツアーは

「自由市場見学 + 路面電車体験 + コーヒー休憩」180元

 

なぜ参加しなかったかというと

一番の原因は

もともと路面電車の揺れが苦手だったから。

 

それと

ずーっと団体行動だと息抜きしたくなるかなと思って。

 

コーヒーは飲みたかったな。

 

(夫は参加したそうでした。パンダ

 

 

ホテル内のお店

結婚衣装かしら?

手が込んでいますね。

すてき。おねがい

 

 

荷物の整理をしていたら

あっという間に18時

 

 

合流し、夕食のレストランへ

最後の夜は有名店 天天漁港

18:08

 

 

イェーイ

 

 

追加注文で

新鮮なお魚を選べるのかな~

って期待していたのに

 

団体さん用の個室で

いつもの中華料理でした。ショボーン

 

ビール 25元

 

 

 

お料理はおいしいんだけど

さすがにそろそろ飽きてきました。

 

 

やった!

 

今回はお刺身があります。

 

なんの刺身だったかなぁ。(汗)

 

お刺身を喜んでいる人と、

ためらっている人とに別れました。(笑)

 

私は大連に到着した日に食べた

アワビがすごく新鮮だったので

何のためらいもなくお刺身をいただきました。

 

夫は食べませんでした。パンダあせる

 

 

最後の夜だから記念写真。

 

 

最後の夜だし

ビールを飲みながらゆっくりお食事を

って思っていましたが

 

皆さん、早く帰りたそうな様子。

(オプショナルツアーで疲れちゃったのかなぁ)

 

私たち二人だけ

このお店に置いてってくれないかなぁ~

 

確かホテルまで歩いて帰れる距離なんだよね~

 

そういう訳には行かないよね。

それが団体旅行の辛いところ。

 

 

 

 

 

バス

 

 

 

ホテルに戻ってから

 

夫「ここに行ってみないか?」

 

 

消えかかっているけれど

ホテルの35階にsky club restaurant

スカイクラブレストラン

と、書いてあります。

 

 

 

おじゃましま~す。

19:46

 

静かです。

お客さんは誰もいません。

 

 

キレイなお姉さんが出てきて

席に案内されました。

 

 

一応、夜景はあります。

 

メニューを見て、お刺身と蟹料理を注文。

ワインがないとまた言われたので

ビールを1本だけ注文。

 

メニューの写真を撮りたかったけど、

いつも夫がすぐに店員さんを呼ぶので撮れなった。チェッ

(ちょっと根に持ってる)

 

ピンク音符

 

静かだったレストラン内に音楽が流れだしました。

 

接客はちゃんとしています。

キレイなお姉さんが

きちんとした格好で応対してくれました。

 

 

サーモンと貝(名前は不明)のお刺身

夫は天天漁港でお刺身を食べなかったのに

ホテルでは食べるんだ。

 

蟹の下はたぶん麻婆茄子

味噌の味が濃すぎて蟹の味がわかりません!

 

 

イタッ!

 

アイタッ!

 

またっ!

 

御見苦しくてすみません。(汗)

 

サーモンのお刺身に骨が残っていました。

それも私が食べたお刺身だけに・・・。

(夫は無事)

 

5本も!

 

ムムム

 

 

お会計は忘れちゃったけど、

ホテルにしては高くはなかったです。

全部で五千円ぐらいでした。

 

 

 

レストランを出る時に

 

ワインを発見。ポーン

 

う・・・・ん、見なかったことにしようかな?

一見さんはダメってことだったのかなぁ。

 

グラスワインがダメだったら

1本買いでも良かったんだけど。

 

それとも、

すごい値段の超高級ワインだとか・・・。

 

ワイン、飲みたかったな。

 

 

 

 

部屋に戻って缶ビールとポテチで乾杯

 

 

やっぱりこれが一番幸せを感じる

小市民でありました。

 

 

 

 

つづく