こんにちは。ヒヨコ


本当は青森旅行に行きたかったんです。

日程が合うツアーは2社ありましたが、2社ともキャンセル待ち。
じゃあ、フリーで行こうと調べると
飛行場からホテルまでの足がない。

ホテルまでのシャトルバスは冬季は運休
レンタカーを借りる手もありましたが、まだ雪の心配もあり
見知らぬ土地での雪道の運転は避けたい。

週一で旅行社に「何組待ちですか?」スマホ
と、問い合わせの電話をしましたが動きはなく

申込んだ人のキャンセル料が発生する日も過ぎ
それでも動きがなかったので諦めました。タラー

せっかくの四連休、どこかに旅行には行きたかったので、
リベンジしたかった香港旅行に行くことにしました。

今回の旅の目的は
クラブラウンジで優雅にホテルステイ!
夜景を楽しむ!
です。爆  笑



香港旅行②

今夜から二泊するホテルの紹介です。

三日月

イメージ 42

向かって左側の道がスロープになっているとは知らず、

夫は重いスーツケースを持ち上げながら

右側の階段がある通路を上ってホテルへ。



ホテル入り口手前から見える夜景
21:18
イメージ 26
去年もここから港の風景を眺めました。(昼間だったけど)
ちょっと感動。


フロントはロビーの真ん中にあります。
風水の言われで、龍が通り抜けられるように・・・だとか。
(ロビーの写真は撮り忘れました。)

チェックイン時、ホテルサイトから予約したわけではないけれど、
IHGリワーズクラブ会員に入っていたので、ドリンク券を頂きました。

イメージ 41

「泊まるから、取り合えず無料だし入会した~」パンダ
だったのでラッキーチョキ

ただ、悲しいことに「クラブウンジは満席」と言われました。
クラブラウンジ目当てのホテルステイの旅だったのに・・
ガックシです。ガーン
チェックインの時間が遅かったからでしょうか?えーん



フロントのお姉さんと一緒に自室へ向かいます。
エレベーターホール
イメージ 1


廊下

イメージ 2


お部屋は6階です。
21:30
イメージ 3

右側のドアが自室です。
隣りの部屋のドアと並んでるなんて珍しいですね。


お邪魔しま~す。ヒヨコパンダ

イメージ 4
部屋はハーバービュー指定


イメージ 5
ベッドの上は部屋着です。
私はコレにズボンが欲しいかな。

ソファーにデスク
イメージ 6


ウェルカムフルーツ爆  笑
イメージ 7
バナナ美味しいです!


お茶のセット
イメージ 8
緑茶は置いてありませんでした。
無料のスマホあり。
TVは撮り忘れました。(汗)


ベッドサイドには水(合計2本)
イメージ 9
翌日はなぜか4本置いてありました。


バスルーム
イメージ 10
メッチャ重いバスローブです。


奥の黒い扉はトイレ
イメージ 12
翌日の深夜、ここで2時間ほど仮眠をとりました。ドクロ


バスタブは深くて使いやすいです。
イメージ 14


バスソルトもありました。

イメージ 13


洗面台
イメージ 15


カウンターの上の黒い引き出しの中身
イメージ 16



イメージ 17


日本人には嬉しいシャワーブース
イメージ 11



そして、部屋の窓から見える夜景
イメージ 18
窓にスマホを張り付けて撮りました。スマホ


部屋の位置
イメージ 19

シティ側の部屋は広いんですね。
(この部屋でも十分な広さです。)


お部屋のカード
イメージ 20

持参したティーパックのほうじ茶を入れて
ちょっと一息

これらから夜景の鑑賞に行って来ます。
滞在中の天気予報は微妙。
雨が降っていない時に行動しようと思います。(雨女ヒヨコ


ホテルのエントランスを出たところ。
イメージ 21
噴水の周りには所狭しと車が駐車してあります。
車で来る方が多いようですね。


来るときに通ってきた道を戻り
イメージ 22


港側に出ました。
イメージ 23
左の建物が宿泊するホテル

インターコンチネンタル香港です。

イメージ 24



イメージ 25



イメージ 28


周辺はこのようになってます。
イメージ 29
アベニュー・オブ・スターズが移転されたんですね。
(戻ってきたのかな)

欄干の手すりには手形
イメージ 27
ジャッキーチェンもあるらしいのですが、探せませんでした。


ちょっとぶらぶら左に歩いて
ちょっとぶらぶら右に歩いて

イメージ 33



イメージ 30

気温は過ごしやすく、
ヒートテックを来ている私はちょっと汗ばみました。アセアセ
半袖にするか長袖にするか悩むような気温かなぁ。
日本の5月くらいの体感かな?
お若い観光客はTシャツ姿の人も。

エアコンで冷える心配もないし
旅行をするには理想の気温だと思いました。

イメージ 31



ホテルに戻るとするか!
イメージ 32



さっそくロビーラウンジでなんか飲みます。
22:37
イメージ 34
「この中から選んでね」だって。
二人とも白ワインを選びました。

おつまみ付きでした。
イメージ 35
右はオリーブ

私は1個で良いかな・・・後は夫が完食しっちゃったよ。(汗)


贅沢なひと時です。
イメージ 36
白ワイン美味しかったです。


パー

ワインは無料だけれど、夜だしチャージってどうなの?
お姉さんが生で歌っていたしおつまみもついていたし。


まったくの無料でした!

ヤッター!



ロビーラウンジの横に階段がありました。
イメージ 43
記念写真(笑)

階段を上ると
下階にブッフェレストランが見えました。
イメージ 39


ここから見える夜景も素敵です。
本当に贅沢な場所にあるホテルですね。
イメージ 38


右の出っ張った場所がさっきまでいたロビーラウンジ
イメージ 40


そしてロビーラウンジを見下ろす場所に
クラブラウンジがあります。
イメージ 37

チェックイン時に
クラブラウンジは満席と言われました。
クラブラウンジの営業時間が終わっていたせいもあり
意思の疎通が出来ていなかったのではないかと思います。

翌朝、ダメもとでクラブラウンジの受付に足を運んだら申し込めました。
こちらのホテルのクラブランジはお金を払えば使える仕組みなのです。






zzz





翌日につづく