こんにちは。ヒヨコ


今日は夫は一泊二日の東京出張です。パンダ

久し振りにのんびりするぞ~

時間もたっぷりあるし音符

と思ったのに

出勤はちょっと遅めの9時半。

いつもの朝一の新幹線じゃないのね。

見送ってから、いつもの朝の掃除をして

時間があるからここも片づけて~
銀行に行って~
ついでに郵便局に行って~
ついでにコンビニに行って~
スーパーに行ってたら

もぅこんな時間。三日月
何だかいつもより時間がなくなってしまいました。タラー

明日は姉とランチの約束をしました。
だけど夫は夕食は家で食べるらしい。パンダブルー音符
あんまりゆっくり出来ないのでありました。ガーン





新幹線




2019東京一泊二日④最終回です。

ホテルメトロポリタンエドモント発の無料シャトルバスに乗り
東京ディズニーランドに着きました。

9:48
イメージ 1


チケットを購入します。
9:58
イメージ 3
大人7,400円也


入園します音符
10:02
イメージ 4



10:10
イメージ 2

昨年は香港ディズニーランドに行きました。
やっぱり東京ディズニーランドはお金がかかってるわ~
と、シンデレラ城を見て思いました。

訪問歴は東京ディズニーシーへ行ったのは2009年
東京ディズニーランドに行ったのは、記憶がないくらい前です。

お友達からファストパスの方法を教えてもらいました。(イマゴロ)
更にアプリをダウンロードして
中年夫婦は今日一日を楽しく過ごす予定です音符


まず最初のファストパスは
ワタシでも大丈夫な「ホーンテッドマンション」にしました。(笑)


ぶらぶら、歩いていると。

あっハート

イメージ 5
ミッキーとミニーだキョロキョロ

ズームカメラ
10:57
イメージ 6
ニューイヤーズ・グリーティングでした。

待ち時間が短そうだったので

蒸気船マークトウェイン号に乗船
11:10
イメージ 7
3階に上がりました。

気持ちが良いな~。
イメージ 9


イメージ 8


テラスから手を振る人がいます。
イメージ 11
後からわかったのですが
「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」
のテラス席でした。


イメージ 12


ビーバーブラザーズのカヌー探検

イメージ 10
乗って見たかったけど、
気が付いたら終わっていました。


イメージ 13
今日も良いお天気晴れ


11:33
イメージ 14
終了



シンデレラのフェアリーテイル・ホール
11:55
イメージ 15
どんなアトラクションか知らないのに
「並ぼう!」パンダハート


イメージ 16

イメージ 17

イメージ 32

「時間が勿体なかった」パンダタラー

子供たちが喜びそうな記念写真をする場所でした。
何となくそう思ってはいたけれど、夫に合わせて並びました。笑い泣き

イッツアスモールワールドは点検中
12:41
イメージ 18

どこもかしこもスゴイ人アセアセ
私はきっとそうじゃないかな~と予想していましたが
夫は空いていると思っていたようで、
人の多さにショックを受けておりました。

イメージ 35


キャンプ・ウッドチャック・キッチン
昼食を食べることにしました。
13:19
イメージ 19

並んではいるけれど許せる範囲内
どこもかしこもスゴイ人だけれど
たくさんの人を上手にさばく仕組みになっているのかしら?
お手洗いも並んでいる人数のわりに、順番が来るのが速かったです。


運良く内側だけどテラス席が空いていました。
イメージ 21

さっき、乗船した蒸気船マークウェイン号が見えます。
なかなかいい景色です。
イメージ 20


ワッフルサンドのセットを注文(1,080円)
私はスパイシーシュリンプ&アボカド
夫はもう一種類の・・・何だったかなぁ。
13:36
イメージ 22
プラス90円でドリンクを
スパークリングレモンゼリードリンク
ホットジンジャーレモネードにしました。
チュロスも1本注文しました。(300円)


ちょっとのんびりしてから散策へ

パレードしてました。
14:20
イメージ 23
今回はガンバってパレードを見る気はなく
ゆるゆると過ごしています。

そろそろ新しいファストパスの時間・・・と思ったら、
アプリで確認すると
すでにファストパスを終了しているアトラクションばかり。
空いていても遅い時間。
がっくりとうなだれる夫パンダガーン

20分待ちのアトラクションがあったので、
夫は並びに行きました。
スター・スアーズ:アドベンチャーズ・コンティニュー


私はその間お土産屋さんを物色
14:46
イメージ 24
いつもながらお土産を決めるのに時間がかかる。
よって下見だけ(笑)


夫合流
「ずいぶん待たされて・・・大したことなかった・・・」パンダタラー
可哀そうな夫はせっかく大好きなディズニーランドに来たのに
絶叫系にひとつも乗れなかったのでありました。


初めに取ったファストパスの時間になったので
ホーンテッドマンションへ
その後は、ジャングルクルーズに乗りました。
16:51
イメージ 25
少し暗くなってきたのでよく見えなかった。
この頃から、昼間の暖かさとは打って変わって
身体が冷え始めました。


カフェオーリンズ側のステージで
17:11
イメージ 26
レッツ・パーティグラ!
取り合えず隙間からズームで撮る。カメラ

身体が冷えて冷えて雪だるま
カフェで暖かい紅茶を注文、
しかし外の席しか空いてなかった・・・。


ナイトタイムスペクタキュラー
17:51
イメージ 27
寒くて寒くて、風よけになりそうな人の横で見学。(笑)

昨日があまりにも暑かったので
インナーダウンとマフラーと使い捨てカイロは
スーツケースに入れて発送してしまいました。
失敗した~アセアセ



唯一使えたファストパスで
最後にイッツ・ア・スモールワールド
18:32
イメージ 28

ちゃららんらんらん、らららんらんらん~
平和な気持ちになる。


最後にお土産をささっと買って
19:00
イメージ 29

帰ります。


電車



東京駅で駅弁を買おうと思ったけど
冷えた身体に温かいラーメンが食べたかった。
イメージ 30


お店の名前は忘れちゃったよ~。
中華そば 1000円くらいでした。
19:53
イメージ 31

美味しかったぁ~ラーメン

20:33発の新幹線に乗って帰りました。



自宅に着いたのは23時頃
ディズニーランドで買ったお土産
イメージ 33

缶クッキー750円 チーズクッキー550円 ひなあられ550円



今回の旅行代金

イメージ 34

まぁ、こんなもんかな。




最後までお付き合い下さいまして
ありがとうございました。爆  笑ハート







オシマイ