こんにちは。

よく降りますね。





朝ドラの・・・
舞台が変わってしまって寂しいです。

秋風先生のファンだったのに。
実はワタシ
中学生の時に漫画家になりたかったのだ。

「普通の風邪」は
結局治るのに三週間かかりました。

アイロン火傷は、
ワセリンを塗って様子を見ていましたが、
ちょっと怪しい状態になってきたので、
ヤバイ?

夜のコンビニにハイドロコロイドパッドを買いに走りました。
スマホから取り込めなかった写真も、
上書き入力も、
気がつけば直っていました。

今週は、久しぶりに姉とランチに行ってきました。
一応、父も誘ったけど「いかない」と。
星見が丘にあるフレンチレストランのHPに
ランチが1890円~となっていたので
行ってみることにしました。
お店はわかりにくい場所で、
グーグルで調べて行ったにも関わらず少々迷いました。
(姉の車にはナビ無し)
お店の入り口の扉を開けたすぐのボードに
ランチ 2800円
「ん?」
「どうする?」
取り合えず車に戻ってお店で電話で確認しました。
(店の前にいるんだけど)
やっぱりランチは2800円からでした。
「やめよっか?」
違うお店に行くことにしました。(爆)
そこから、ほど近いパスタ屋さん
パスタ・デ・コンチェルト

1000円の数量限定のランチと迷いましたが
1574円のドルチェランチにすることにしました。
(お隣の席の方が1000円ランチを選んでいました。
すごく美味しそうだったー!シマッター!)
先にドリンク

姉はアップル、私はグレープフルーツジュースです。
前菜とスープ

鯛のカルパッチョがあったことだけは記憶にあります。
姉は和風のパスタ
ベーコン、キノコ、大根おろし

生パスタなのでおいしい。
私はトマトソースのパスタ
茄子、ベーコン、モッツアレラチーズ

おいしいんだけど・・・
今の季節に食べるとちょっと重たく感じるかな。

ランチタイムにはフリードリンクのコーナーが設けてありました。
コーヒー

注文したランチにはフリードリンクと、
オーダーのドリンクがついていました。
デザートは抹茶パフェとフルーツパフェ

私はフルーツパフェを選びました。
父が拗ねるといけないので
お土産にレジ横にあったクッキーを買って帰りました。
ランチは、姉にご馳走になりました

先月から
父が背中が痛いと言い出しました。
その前は目眩。
今年で83歳だし、どこかしこガタが来るわよねぇ~
心配性の父は、
ちょっと身体の不調があるとすぐに病院へ行きます。
先月は頭の先からつま先まで検査をしたようです。(MRI)
「ちょっとコレステロール値が高いだけです」
との診察結果。
他は太鼓判をおされて帰ってきました。(笑)
それでも、やっぱり背中の痛みが気になるようで、
私の腰用の湿布を背中に貼ってあげました。
(自分で外せれるんだろうか・・・汗)
アリナミンを呑んだら多少は痛みは治まったと言っていました。
旅行から帰ってから針に行く予約をいれたそうです。
(父は来週から大分に旅行です
)

姉からの提案で、
今年の秋に「最後の旅行」に行くことにしました。
父と姉と私の三人で最後の家族旅行。
姉は一泊しか家を開けたくないと言うので、
そんなに遠くには行けないと思うけど
想い出作りの旅ですね。

こちらはとある日の夫とのランチ
西武岡崎店の麻布茶房さん
土鍋煮込みマイルド豆乳担担麺 ~温泉たまご付~

マイルドな辛さが
すっごく美味しかった!


食後はやっぱりクリームスイートポテト

夫がダイエット中なので
二人でシェアしました。
ランチじゃないけど
ついでに、
夕食時に「洋食もりい」さんにお邪魔しました。
豚ヒレカツ

良いお肉使っていますね。本当に美味しい。

オシマイ