こんにちは。



昨日から愚図ついたお天気ですね。くもり

雨の音がシトシト・・・。

静かな雨の一日も良いですね。


最近、心も身体もイマイチの私。


「今までの生き方を変えましょう」


というサインかしら?


「実家に引っ越しをしたから」
「高齢の実父と同居だから」
「夫の通勤時間が長くなったから」
「睡眠時間が短くなったから」
「もぅ4○才だから」


言い訳を探している気がします。

このことを夫に話したら


「やっとわかったか!爆  笑

凹○゙ コテッ

と言われてしまいました。

そして


「ボクも早く早期退職しないとね!爆  笑

 ( ´Д`)=○)`3´)・∵.ドガッ







傘  傘  傘





2016プーケット旅行


本日は六日目、最終日です。


起床は7時


朝食

7:53

イメージ 1


私はこの後、ヨガに行くのでフレッシュジュースのみ。




お席は今朝も海側です。
イメージ 2
ズームして撮っています。




夫の朝食
イメージ 4


そろそろ、胃がお疲れになってきたのか、
小食になってきました。






こちらはお部屋のカードキー


イメージ 3

アクアビクスの時は
ビニール袋に入れてパンツのポケットの中に。
ふと、気が付けばプールの水面にぷかぷか・・・。
ビニール袋の閉じ方がゆるくて
びしょびしょになっていました。アセアセ
それでも難なく使えました。





朝食の後はヨガへ参加しました。

滞在中5日間通いました。
4日目のヨガから身体が楽になったことを感じました。
夫はどんどん体調が悪くなったこともあり、
ヨガは二日間だけの参加となりました。

体調が悪くなった原因は
往路の飛行機の隣の席の男性がゲホゲホだったためかと・・・。(-_-メ)

ヨガの後はホテルの前のコンビニにダッシュして
お土産を少し買い足し
部屋に戻ってシャワーを浴びて
11時のチェックアウトの時間となりました。





フライトごとに
チェックアウト時間、ホテル出発時間、名前が張り出されます。

イメージ 34

これを見ると
便ごとの人数がわかります。
北京行きが断トツ、その次は仁川が多かったです。

私たちのフライトは20:35
ホテル出発は17:30





実は二日前に
レイトチェックアウトをお願いしていました。
最長午後4時まで使用可能で、1時間300THB
最長の時間までお願いしたかったのですが
その返答は前日の夜しかわかりません。

前夜、
残念ながら満室でレイトチェックアウトは無理でした。
レイトチェックアウトが取れなかった人たちのために
交代で1時間だけ借りれる部屋があるそうで、
その返答は当日の朝。

そして、今朝確認したら
その部屋も用意が出来ないくらい満室でした。アセアセ





と、言うことで

チェックアウト後は到着した時に使った
エアコンが効いているお部屋に移動キョロキョロ
11:44
イメージ 5

ここでボーッと過ごすことにしました。
ヘタにうろうろすると汗だくになってしまうので。アセアセ




「チェックアウト後でもシャワールーム使えますよ。くちびる

イメージ 6




女性用です。
イメージ 7
鍵は過去にはついていたかもしれません。(笑)




奥のシャワースペース
イメージ 8




広さは十分だと思います。
イメージ 9









昼食
CHU DA レストラン
(昼食は予約不要)

13:30
イメージ 11
開店前に並びました。
チェックアウト後でも
食事が無料でいただけるのはうれしいですね。



ランチメニュー
イメージ 10


サラダを迷ってたら・・・
「これは三行でひとつのサラダだ!」
と夫が言うので、
「そうかなぁ?照れ
と思いつつも指さし注文。




やっぱりそれぞれの違うサラダだったようでした。

グリーンパパイヤサラダ
イメージ 12
辛い~。




あら?
イメージ 13
うっかり食べちゃうところでした。
危ない危ない。




シンラーメンヌードルスープ
イメージ 14
やさしい味のヌードルスープ
スルスルっと食べれました。




マヒマヒのフィレットターメリックライス、
フレッシュハーブパイナップルソースを添えて
イメージ 15
by夫




クラブサンドイッチ、フライドポテトを添えて
イメージ 16
クラブサンドイッチ、美味しかったグッ




トロピカルフルーツプレート
イメージ 17
マンゴーが美味しいラブラブ


開店後、30分でレストランは満席になりました。
オープン席の空席はあるけれど、暑くて私はちょっと無理。

ランチの混雑時はスタッフはバタバタ
違うお料理が届いたり、
夫のヌードルがこなかったり、
そんな中で
一人の女性スタッフがテキパキと仕事をこなしていました。

イメージ 18


夫が先に気が付いたんだけどね、
よく気が付くし、とにかく誰よりも率先して仕事をしていました。
レストランで彼女を見かける度についつい目で追っていました。
美人なんだけどミスターレディーっぽい?くちびる

一緒に写真撮りたいな~。
チップをあげたいな~。

と思いつつも、
お忙しそうなので声をかけずにお店を出てしまいました。
(📛にはOILサン)







昼食後はまた元の場所へ戻り
夫はPCを出して仕事を始めました。




私は・・・





16:50
イメージ 19
気になっていたネイルチェンジをしてもらいました。爆  笑
ナチュラルな色が落ち着く~。
ホテル内のサロンでお願いしました。600THB(2000円弱)




その頃プールサイドでは
テーブルとテーブルクロスの準備中
小耳にはさんだ情報では
今夜のショーはプールでのサーカスショー
シャンパンを購入したらプールサイドのお席に座れるようです。

あーーー見たかったー!

もう一泊したかったーーー!







そして17:30

帰りのマイクロバスは2台用意されていました。
なぜか1台は満席で、もう1台は私たち二人だけキョロキョロキョロキョロ
「プライベート、プライベート」
と、送り出してくれました。ブルー音符




空港に近くなったころバス

日本の住宅街と変わらないですね。
18:26
イメージ 20


イメージ 21






プーケットファンタシーの看板
(バスが邪魔してるけど)
イメージ 35

オプショナルツアーの
プーケットファンタシーと歴史を巡るツアーに参加しようと思ってたんだけど
プーケットに到着したら何だか面倒くさくなっちゃって
何も参加しませんでした。
何も参加しなかったのでお土産が買い足りません!







空港到着後、

キュリティを通過し、
その他いろいろ手続きをして

復路も迷子にならないように
シールを貼ってくれました。
19:15
イメージ 23



復路はまずはプーケットからバンコクへ
20:35発 TG222便

イメージ 22




20:12
イメージ 24


イメージ 25




機内サービス
21:09
イメージ 26
ホットサンド美味しいです。グッ





飛行機DASH!





バンコクスワンナプーム国際空港へ到着

22:34
イメージ 27

乗り継ぎ時間は約2時間
お土産を買い足さないといけないのに
空港が広すぎて時間が足りません。



空港内で買ったもの

YOKOHAMAだけど買っちゃった。
イメージ 30
1セット900THB(2,992円)×2個
ミニサイズなのでものすごく塗りにくい。えーん



ゾウのキーホルダー
イメージ 31
120THB(390円)×2個



ゾウの置物
イメージ 32
260THB(860円)


narayaのリボングッズを物色したかったんだけど
お店を見つけることが出来なくて・・・。
諦めて搭乗口へ向かったら通り道にありました。えーん
でも、時間がなくて素通り~。




そして日付が変わった後に
セントレアへ向けて出発

00:05発 TG644便


お席は窓側席 ○●●窓
○が空席だったので二人で三席使えました。

最初の機内サービスのドリンクだけいただき
後は横になってzzzzzz

3:39
イメージ 28

機内食も辞退zzz



途中、揺れが激しくて
横になっている私の身体が浮かないように
夫が手で押さえていました。






飛行機DASH!






無事にセントレアに到着
7:27
イメージ 29




30分ほど早く到着したようでした。

イメージ 36


初めての深夜便、
復路は深夜便しかないからしょうがないけど
往路は午前便が良かったかな~。
(個人手配すればJALは午前便です。)
やっぱり中年夫婦には深夜便は疲れました。
飛行時間も時差も短かったから良かったけど
身体のためになるべく「楽」を選択するようにしないとって思いました。






カードラウンジでトマトジュースで休憩

イメージ 33

この後、空港バスで帰りました。






今回の旅行代金

イメージ 37



クラブメッドでは
日本人のお客さんの人数の割りに、
日本人GO率が高かったので安心出来ました。
日本人が多く宿泊する時期は
違うクラブメッドからお手伝いにも着ているようです。
バーツに両替したのは初日の空港のみ
このお値段ならまた行きたいなって思います。

あ・・・
お部屋のお掃除が日に日に雑になっていくのは悲しかったです。
リゾート感覚なんでしょうかねぇ。
掃除道具があったら自分で掃除したかったです。(笑)







長々とお付き合い下さいまして
ありがとうございました。




オシマイ




┏○))ペコ