こんにちは。爆  笑


今週は愚図ついたお天気の日が多いようですね。くもり

そして、そろそろ梅雨の足音が・・・。傘

週末は義実家へお参りに行ってきました。

そして・・・

初盆の日程が決まりました。

はい、お盆休みのど真ん中になりました。

そして、夏休みの旅行はキャンセル決定となりました~。

今回は早々と1月下旬に

花火と阿波踊りが楽しめるクルーズに予約していました。船

(_ _。)・・・シュン

気持ちを切り替えて、仕切り直しします!グー





お参りの後に、

お義母さんと三人で

豊橋市賀茂町の花しょうぶまつりに行ってきました。


イメージ 1



賀茂しょうぶ園では
江戸系、伊勢系、肥後系の約300種・37,000株の花しょうぶが咲き
5月下旬から6月中旬にかけて、花しょうぶまつりを開催しています。


イメージ 4


「ここで待っているから見といで」
足が悪いお義母さんは園外から鑑賞。
私たちはサササっと見て回ります。



イメージ 2


駐車場は無料です。
多くはないですが屋台も出ていました。
お義母さんにたい焼き買ってもらいました。てへぺろ



イメージ 3




イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7




花しょうぶの後は紫陽花が楽しめそうですね。

イメージ 8



お義母さんが待っているから早く戻らないと・・・

園内の赤い橋を駆け上がろうとしたら

足元を狂わせる

微妙な高さの階段で



あっ




あっ



\あーーーっ! /


ずっこけはしませんでしたが、
変なジャンプをしてしまい、
まだ完治していない腰が
再びギックリ腰になりました。雷



前回とは違う場所が痛くて痛くて・・・
涙が出そうでした。











そんなギックリ腰を抱えたまま雷

昨日は父の眼科の通院日

慣れないお古の車で名古屋まで送迎。車DASH!

この日は珍しく(もしかして初めて?)
駐車場待ちがありませんでした。

父を病院に置き去りにして

私はモーニング♪

カフェ・ラシュール

イメージ 9
迷っちゃう~。ラブラブ



モーニングサービスのAセット
ミルクティー420円分だけでいただけました♪

イメージ 10
(トースト・サラダ・ハムエッグ)




分煙されてはいませんでしたが、
それとなく、お客さんが喫煙・非喫煙と別れていたました。

イメージ 13


勝手に禁煙チームと名付けていたお席は
隣の席との間は身体を横にしないと通れないくらいのスペース。
後から入ってきた女性が私の隣に座りました。タバコ
あ~私のモーニングがたばこの煙に~。
ゆっくりしたかったのですが、食べ終わったらすぐにお店を出ました
しょうがないっす。






その後は、松坂屋へ
本館B1階赤福茶屋

イメージ 12

イートインで食べる赤福2個で200円。
持ち帰るより安いよ、いいの?うれしい♪爆  笑
午前中だったからか
すっごくお餅が柔らかくて美味しかったです。





お父さんには待ち時間が長くなった時に、
ちょっとつまめるように
コンパルのサンドイッチ

イメージ 11

おじいさんなので
シャレた具材より普通が良いかなと思って
玉子とポテトサラダにしました。












腰がねぇ・・・

昨夜は本当に痛くて痛くて

朝、起きたときはけっこう動けたりするのですが

食事をしたり、
車の運転をしたりして
しばらく座った後に立とうとすると

本当に腰が痛くてしばらく曲がったままになります。

腰を曲げた状態で夕食の片づけをしようとしたら

見かねた夫が
「僕が洗うよ!」
と言ってくれました。キョロキョロ

今までは、私が体調が悪くても
「明日洗えばいいよ( ̄▽ ̄)」
と言っていた夫が。

でも、昨夜は洗い物が多かったので
かわいそうかな~って思って
途中でバトンタッチ。
フライパンとお鍋は私が洗いました。





それにしても
いつになったらこの腰は治ってくれるのでしょうか。



トホホ




オシマイ