
こんにちは
朝からどしゃぶりの雨でしたが
ようやく少し晴れ間が見えてきました。
さっそく庭の草取りをしました。

雨がりはスポンスポン抜けるんですよね~。
さて、
週末は二泊三日で鹿児島旅行に行って参りました。
GWに遊びに行ったばかりなのにね~。

実は毎年この時期は
夫の勤務先の創立記念日とやらで平日が一日お休みになります。
なので三連休
「割安になるから!」
を言い訳にしてなんやかんやと出掛けてしまいます。
まだ、オーストラリア旅行の記事が終わっていないので
ご紹介が出来るのはもう少し先になりそうですが、
残念ながら桜島はすっきりとは見えませんでした。

実はね、
旅行に行く2日前の早朝、
夫のケータイに義兄から電話があって
「おっとさんが、コケテ救急車で運ばれた!」
という衝撃な出来事がありました。
翌日、有休を取った夫とともにまずは義実家へ。
義父は今は一日の殆どをベッドで過ごしています。
詳しい話を義兄から聞きました。
夜中の2時にベッドに義父の姿が見えないことに気がついた義母が、
義兄に頼んで探しに行ってもらったところ・・・
庭で倒れている義父を発見!
夜中だったし耳から血が出ていたので救急車を呼んだそうです。
今まで何度もコケているので
そのたびにお世話をしている義兄は
特にうろたえているような様子はありませんでした。
その後、面会開始時間に合わせて義母と三人で病院へ。
ちょうど集中治療室から一般病棟に移ったところでした。
特に大きなケガもなく、検査も異常がなく、
義父は頭をちょっと打ったせいか、
よくわからない冗談を言っていましたが元気そうに見えました。
若い看護婦さんが来るとメッチャうれしそう。

そぅそぅ、点滴の針を3回抜いたらしく腕をベッドに縛られていました。
(いつも入院すると問題児らしいので、病院は大変だと思います。)
まずは安心?
この日の夕食はコケテから初めての食事になります。
夕食を見守ってから帰ることにしました。
午後5時40分、夕食が運ばれました。
(老人用なのでめっちゃまずそうな食事)
腕も自由にさせてもらって、久しぶりの食事にがっつく義父。
「薄いなぁ~まずいなぁ~」
と言いながらも食べだした身体が
ふと止まる・・・
あぁぁぁぁぁぁ・・・・・。

(特に説明は致しません)
そういえば、いくら医師から食事のオッケーが出たからって
いきなり食事は義父にはかわいそうなことをしました。
胃腸が丈夫な家系だけど先にお茶を飲ませたりとか
(しばられていたので飲めませんでした。)
リンゴをすったりしたのを食べさせてあげれば良かった。
(リンゴはないけど)
ちょっと気が利かなかったです。
お義父さんごめんね。

旅行は病院に行くまではキャンセルするつもりでしたが
義父は一応元気そうだし
退院も決まったし
夫の希望もあって旅行に行くことにしました。
でも、お義兄さんにはナイショ。
「心が痛まない?」
夫「傷まない。」
( ̄ω ̄)フーン
私のことを思って旅行を決行してくれたのかな?
でもこれが同居の実父だったら
ちょっと私は行けないかなぁ・・・。
あ、同居している実父は
旅行に行く一日前に二泊三日の四国旅行から帰ってきました。
同い年なのに、ずいぶん環境が変わってしまった父二人です。

黄熊

義父は本日めでたく退院です。
