タイムリミットが過ぎました。

情けないけど
すごく情けないけど
父と同居してから未だ悶々と過ごしている自分がいます。
気持ちは浮いたり沈んだり。
上手く行けそうな感じもするけど、そうでない感じもする。
いろいろ自分なりに努力はしているつもりだけれど
自分がどうしたいのか
どうすればいいのか
もぅよくわからない。
きっと、他にも逃げ道があるから
こういった迷いが生じるのかもしれない。
私の夫は外資系の会社に勤めています。
転勤組が多く
日本の会社では考えられないちょっとピントがずれていることも多々ある
社長が変わるたびに新しいことをやりたがり
(日本人じゃありません)
そんな会社に夫はしょっちゅう振り回されています。
そんな夫の勤務先は
数年に一回の割合で本社に転勤希望の募集を掛けます。
手を挙げれば東京の本社で勤務することが出来ます。
もちろん審査はあります。
今年はその年でした。
転勤すれば今の状態から脱出できる?
いやいや自分のわがままに夫を突き合わせるわけにはいかない。
家財道具だって処分しちゃったし。
でも数年前の募集の時は
「東京に行きたいか?」
と夫は聞いてきたぞ。
でも今はいくら募集があっても夫の職種はお呼びでないらしい。
でも万が一ってこもとあるし。
東京から実家には高速バスで通えばいいし
姉も二人の息子の受験も終わって余裕もある。
そんな妄想で膨れ上がった日々は
昨夜で終わった。
タイムリミットは3月18日でした。
花の東京
きっと住んでしまえば花は目立たない花になるかもしれない。
もしかしたら散ってしまうかもしれない。
それとも大輪の花。
ちょっと花を夢見ていました。
でも、それも終わり!
現実を見なくちゃ!
春はおかしくなる季節?
きっとまたしばらくしたら落ち着くよ。
女は気分に波があるもんだ。
さて、夫の勤務先は何処でしょう?
わかったあなた!
座布団一枚



