こんにちは。
昨夜は
じゃばじゃばじゃばじゃば~っと
バケツをひっくり返したような雨が降っていました。
今日は
「春雨じゃ濡れてまいろうぞ」
な感じの雨です。
さて、
2015東京一泊二日の旅の続きです。
前回①
国立劇場での歌舞伎鑑賞後は
駐車場で主だった行き先のバスが並んでいるのを横目に
歩き出しました。
行き先は新宿
新宿行きのバスもあったんだけどな~
210円だったんだけどな~
乗りたかったな~。。゚(゚^ェ^゚)゚。ピー

眼下でにはボートで釣りをしている人が・・・。
「新宿までの道のりは景色が良い場所が多いんだよ。ミチドリに見せたくて♪」
「お気持ちはすごくうれしいのですが、
ワタクシ最近体力が落ちてきて最後までお付き合いできるかどうか・・・。」
こちらは・・・
16:20

迎賓館


ご立派ですね。

こちらの工事中の建物は・・・
17:00

国立競技場

隙間からパシャリ☆

「オリンピックの開会式か閉会式に連れてきてあげるよ。」
「ホントかなぁ~ (。-ε-。)ボソッ」
結局、タイムリミットで途中で電車に乗ることになりました。
千駄ヶ谷 → 新宿 140円

新宿に到着~。
17:17

真ん中の建物は都庁です。
今からお邪魔する場所は
写真手前の

京王プラザホテル内の
オールデイダイニング<樹林>さん

カジュアルワインプランを予約していました。
ひとり 5500円
(某割引を使用したので実際は5000円也)
お料理4品と飲み放題のプラン。2時間制です。
ベジタブルスティック
アンチョビ風味のマヨネーズソース

アンチョビ風ソースが美味しくて
後からいろんなものにディップしました。
白身魚の香草パン粉焼き
シェリーヴィネガーのソース

このお料理のみ、取り分けてからの写真です。
牛リブロースのグリル
デミグラスソース 温野菜添え

ソースが懐かしいお味。
本日のパスタ料理

あるでんて~♪
残念ながらフリーのワインは私好みのお味ではありませんでした。
最後にいただいたソフトドリンクの
カフェラテがめっちゃおいしかったです♪
あ、そうそう
このレストランは2階なのですが
ストリートビュー

17:37撮影
昼間に学会があったせいかレストランは混雑していましたが
接客は気持ちよく
ドリンクのお代わりもタイミング良く
楽しい夜を過ごすことが出来ました。
実は・・・
夜景が見えるレストランで食事を考えていたのですが
この日は土曜日のホワイトデー
1週間を切ってから旅行プランを考えたので
都合よく空きはありませんでした。
なので
夕食後に向かった先は
19:36

都庁の北展望室です。

202mからの夜景はキレイでした。

写真はちょっと撮りにくい環境かな?

夜遅くまで、それも無料で開室して下さるのはうれしいですね♪
さて、今日はたくさん遊びました。
ホテルに帰ります。
新宿 → 大井町 220円

アワーズイン阪急(シングル館)さんに到着
部屋は夫と隣どおしでした。
21:27

ちょっとタバコの臭いが・・・。
部屋はキレイだし充分。

洗面所もキレイ

アメニティはなしです!
(ハブラシ・髭剃り等はありません。)
シングル館はシャワーブースのみでバスタブはありません。

でも大丈夫
お風呂は4階の
「お風呂の王様」
に割引価格400円で入ることができます。
夜の11時から混雑するというクチコミがあったので
10時からお風呂に出掛けました。
それでも結構混雑していました。
11時になると更に混雑してきて
混雑を避けるように髪もびしょびしょのまま部屋に帰りました~。
宿泊客は部屋の白いタオルをお風呂に持参するのですが
黄色のタオルを使用している人の方がだんぜん多かったので
宿泊客より一般客の方が多いのかな?
お部屋は12階でした。

おやすみなさい
つづく
