こんにちは。
 
 
 
二度寝をして
 
掃除をして
 
ワイシャツ4枚アイロンを掛けながら
 
珍しく録画した映画なんぞを見ていたら
 
一日が終わってしまいました。。。
 
 
 
 
目
 
 
 
 
 
 
さて、
 
三日程前から目が赤くなっていました。
 
イメージ 1
イメージ画像
 
 
 
 
二日後にはちょっと治まってきました。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
それが三日後にはまた復活
 
イメージ 3
 
 
 
 
三日後の午後には形状が変わりました。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
以前から眼にうつるゴミも気になっていたし
 
イメージ 5
 
 
 
眼のゴミは飛蚊症だとは思うけど
 
この際検査をしてもらおうと眼科に行ってきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
市内で一番大きな眼科に行ったのですが(たぶん)
 
午後の診察時間に合わせて訪問したら
 
番号は39番でした・・・。( ̄- ̄)フーン
 
 
まずはなような画像が見える機械で検査して
 
その後は視力検査メガネ
 
それから瞳孔をひらく目薬を差してもらって
 
先生の診察まで待つこと
 
 
2時間!
 
 
他の患者さんと共に居眠りをしながら待ちました。
 
診察は女医さんでした♪
 
忙しいのかムッチャ早口でした。
 
眼の赤いの
出血ですが、腕や足の打ち身と同じようなものだとか。
全然心配するものではありませんでした。
気になるのなら目薬を処方しますが、そのままでも自然に治って行きますとのこと。
自然治癒力を信じてそのまま放置することにしました。
 
目に映るゴミは
やっぱり飛蚊症でした。
「普通は60歳ぐらいでなりますが・・・」
`;:゙`;:゙;`ゞ(≧ε≦ )ブッ
 
「・・・これから増えていくと思います。」
(_ _。)・・・ガックリ
 
※飛蚊症は、 硝子体しょうしたい のにごりが網膜に投影されて見えるものです。
大半は病的ではないそうです。
 
 
 
最近はコンタクトをすると小さい文字が見えないし・・・
私って周りの人たちと比べると
眼の老化が早いようです。
 
あっ!でもね、髪の老化は遅いって美容師さんに褒められたんですよ~。
o(~∇~*o)(o*~∇~)oキイテキイテ
白髪はないし~あっ全然ってわけじゃないけど5本くらいかな?
 
 
診察代は2,440円也。
 
 
 
 
病院
 
 
 
 
先日夫が
 
「9月に北海道に・・・」
 
(北海道に連れてってくれるの!)
 
「9月に北海道に出張に行ってくる。」
 
凹○゙ コテッ
 
ってなわけで、
 
出張から戻っても、海外からの客人のお世話係を仰せつかったようで
日曜日から夫の夕食がいらない日々が続いています。
 
今夜は久しぶりに父と二人で外食でもと誘ったら
 
「ワシは好きなもの買ってきて食べるからいい」
 
と振られました。
 
( ̄- ̄)フーン
 
で、ひとり夕食の時によく買うのがコレ。
 
 
イメージ 6
 
「日本一」さんの焼き鳥です。
 
皆さん、好き嫌いの差が激しいとは思いますが
 
レバーです。キラキラ
 
イメージ 7
 
スーパーで売っている中国産はどうも買う気にはならないのですが、
最近、ア○タの中に入っているこのお店の焼き鳥が
国産だってことに気が付いてからちょくちょく買うようになりました。
 
「日本一」さんはチェーン店のようですね。
3本で税込303円でした。
 
あ、うちの夫はレバーは大の苦手で、
 
ここのはおいしぃよぉ~~~~
ひとくち食べて見たら~~~~
 
と言っても
 
( ̄× ̄)NO!
 
絶対にお口を開きません。
 
私は物心ついた時からバクバク食べていたので、おいしくいただいております。
 
 
 
 
 
ケーキ
 
 
 
 
そぅそぅ先週は父のお誕生日がありました。
 
みんなでご馳走でも食べに行きたいところですが
夫の仕事が多忙なため待ちの状態です。
 
ケーキだけは買ってきました♪
 
イメージ 8
モンブラン♪
 
そろそろ栗の季節ですものね~。
和栗が入ったロールケーキと迷いましたが、
1個づつって感じが良かったのでこちらに。
 
 
 
お店はホリおかし工房さんで。
 
イメージ 9
 
ロールケーキが有名らしいので
次はロールケーキを買ってみようかなぁ~。
 
 
 
 
 
 
 
 オシマイ