こんにちは
 
 
 
先日
 
お友達と三人で夏の宴と題して
 
久しぶりに食事に行ってきました。
 
 
幹事の私は
 
始めはビアガーデンにしようかと思ったのですが、
 
天候も不順だし雷
 
暑いし晴れ
 
自分が食べたかったタイ料理のお店に行くことにしました。
 
 
 
 
 
 
名古屋市中区錦にある
 
タイ料理レストラン サイアムガーデン さんです。
 
 
 
イメージ 1
 
 
こちらのお店は堀川沿い、納屋橋の近くにあります。
クラシカルな建物は登録有形文化財「旧加藤商会ビル」
昭和10年から昭和20年頃までは
この建物内には現在のタイ領事館がおかれたこともありました。
 
 
イメージ 11
 
 
実は今回のメンバー三人は
20代の頃、このレストランの近所で一緒に働いていた仲間なんです。
上司(男性)と先輩(女性)そして私、いつのまにか共に40代になってしまいました。((^┰^))ゞ テヘヘ
懐かしさから納屋橋の上でしばし昔話をした後、店内に入りました。
 
 
 
 
お席はけっこう急な階段を上がって、2階の窓際に通されました。
 
まずはせっかくなのでタイのシンハービール720円
 
イメージ 2
 
 
 
反対側の写真。
店内は天井が高くて解放感がありました。
ソファーも座り心地が良くてすっかりくつろいでしまいました。
 
イメージ 12
 
 
口取りは~なんだったかな?
 
イメージ 3
 
 
今回はちょっと奮発して
アユタヤコースを予約しました。5800円也
(クーポンで500円OFFになりました。)
 
お品書きもいただきました。
 
イメージ 4
 
 
 
まずは前菜とサラダ
 
イメージ 5
左 サーモンの和え物
中上 厚揚げみたいな感じ
中下 よく覚えていない
右 トマトとシーフードのサラダ
 
サラダが辛かった!
 
 
 
次はトム・ヤン・クン
 
イメージ 13
辛いけどおいしい!( ̄ー ̄)bグッ!!
よくわからない葉っぱが口の中に残るけど(吐き出すけど)
甘味があって酸味があって辛くておいしい♪
 
 
 
 
 
豚トロのタイ風グリル
 
イメージ 6
 
くどいかな?と思ったけどそうでもなかったです。
脂身でもなかなかおいしい♪
でも女子二人は3切れで充分だったので、後はミスターM氏にお任せしました。
 
 
 
 
 
 
ビールのお代わり~。
次は象のマークのチャーンビール740円也
 
イメージ 7
右上に写っているのは元上司のミスターM氏
 
タイに出張に行く彼の話によると
現地ではチャーンビールはシンハービールの半分くらいのお値段とか。。。
M氏の評価どおり、飲みやすいビールではありませんでした。あせる
 
 
 
余談ですが
 
M氏はドライブ旅行が大好きな40代独身
海外旅行には一切興味はなく
とにかく車で行ける場所に旅行するのがお決まりだそうです。
会う度ごとにお土産をいただくのも楽しみのひとつでもあります。
(お土産交換会にもなっております。)
 
「いつも誰と旅行に行くの」目目
 
と女子の質問に対して
 
「同年代(40代)の独身男子4人で・・・」
 
 
( ̄-  ̄ )( ̄-  ̄ ) フーン
 
 
 
何となく
 
想像できるようなできないような・・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
空芯菜と海老の豆醤とオイスターソース炒め
 
イメージ 8
 
サラダとスープは辛かったけど
他のお料理はそうでもなかったです。
 
どれも予想を反してけっこう美味しい♪
時々ピリッと辛いのが入っていて、宝探しのようでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
ソフトシェルクラブと香味野菜のカレー風味卵ソース炒め
 
イメージ 9
 
玉子丼みたいなお味でした!
(こういったら二人に失礼だって言われました)
蟹を殻ごと使っているようですが、ご飯に添えてガシガシ食べれました。
 
 
 
 
 
 
デザート
クワイのゼリー包み クラッシュアイス添え
 
イメージ 10
ドリンクは温かいジャスミン茶を選びました。
 
クラッシュアイスってただの氷なのかな?
コリコリしながらいただきました。
 
 
 
 ( ̄人 ̄)ゴチソウサマデシタ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
記念写真も撮りました。
 
イメージ 14
 三人で撮るのを忘れました~。
ごめんよM氏!