こんにちは
久しぶりの普通のブログ記事です♪
そろそろ梅雨入りの時期ですね。
今日、久しぶりに雷
を聞きました。

お天気は雨、
週末の猛暑が嘘のように涼しいです。

さて、
この週末は夫の会社の都合で三連休でした。
(毎年同じ時期にお休みがあります。)
毎年、割安になるからと一泊旅行に出かけていましたが、
今年は夫のお疲れ度がマックスだったようなので
近場でウロウロするだけにしました。
ハワイ旅行の後で節約しないといけないってことが大なんですけどね!
日曜日に
岐阜県可児市にある
花フェスタ記念公園に行ってきました。

AM10:00到着
車は臨時駐車場に停めました。
ムッチャいいお天気(-"-;A ...

西ゲートから入園しました。
入園料はバラ祭り期間中は大人千円です。
(通常は500円)
2014年現在、約7,000種・3万株のバラが植えられ、世界最大級のバラ園です。

土曜日からの猛暑でお疲れのバラも多かったです。

暑いと言っても真夏ではないので
午前中は過ごしやすかったです。




こちらのバラは2006年栄誉殿堂入りした
「エリナ」というイギリスのバラです。

これしか名前が分かりません・・・。ヾ(- -;)ぉぃぉぃ
しかし・・・午後になると
地面からの照り返しで暑い!


この日は夜の天気予報で
岐阜県の多治見市で最高気温36℃を記録たようでした。凹○゙ コテッ

あちらのタワーに行ってみることにしました。

高さ45m 入場無料でした。

熱気球体験をしていましたが・・・・

これ以上、上がらないようでした。( ̄▼ ̄)
ポピーもきれいでした。

モロッコ風のガーデンの中にはバラの噴水

イベントホールではフラの発表会をしていました♪

ハワイ~♪♪♪
そして今回お目当ての一つ

バラの苗の購入です!
ご近所でバラのアーチが作ってあるお家があるのですが
毎年キレイな花を咲かせてるんですよね~。
アーチまでは作るつもりはないですが
ひとつ育ててみたかったんです。
私が物色していると

夫「本当に買うの~ ( ̄_ ̄ )フーン。」
2000円ぐらいで探している私に・・・
夫「ボクが1500円出すから3500円のを買おうよ」
そのうち・・・
夫「ボクが3500円出すから好きなの選んでいい?」
それで・・・
係りの人のアドバイスを受けて夫が購入しました。
育てるのは私ですが^^

アウグスタ ルイーゼ 3500円
私のイメージだって・・・・
ナンチャッテー
゚・。・(ノ皿`)σ・。・゚イーッヒッヒッヒッヒッヒ ☆\( ̄  ̄*)バシッ

京成バラさん
有名なんですかね?


花が終わったら地植えにするつもりです。

14:00に花フェスタ記念公園を出た後は
マックで期間限定ブラジルバーガー

なかなかおいしい味付けでした。

その後は
道の駅「立田ふれあいの里」でレンコンソフト300円

ちょっと焦げてるね( *´pq`)クスッ
ちなみに
夕食は金曜日の残りのカレーでした~。
あっ!
トマトの花が咲きましたよ。

タネを撒いたのは3月9日でした。(そのときの記事)
実がなるのはいつになるのかなぁ(⌒-⌒)
オシマイ