
メリークリスマス
今日は今年最後の不燃ごみの日でした。
朝一でゴミ出しに行ったら
マンションの管理人さんがサンタの帽子をかぶって掃除をしていました。
朝から、和むわぁ~♪( *´艸`)クスクス
さて、三連休は楽しく過ごされましたか?
我が家は特に大きなイベントもなく
初めてコンビニでおでんを買ったり

1個70円でした。
だいこん・がんも・ゴボウ巻きみたいなもの
オカザえもんのイベントに行ったり・・・

会場が外だったのでめっちゃ寒かった!
公園を散歩したり

出来ればみなさん同じ向きに並んで欲しかったな・・・。
帰省の手土産の買い物ついでに
50%OFFのネルシャツを買ったり

夫「パジャマ?」
(* ハ)エーン
最近のマイブームなんです。
そのついでに夕食にハンバーグを食べたり

岡崎イオンのカキヤスさん
国産牛炭火焼きハンバーグとカキフライのセット
うまかった♪。≠( ̄~ ̄ )モグモグ
年賀状を印刷しようとしたら

奮発して買ったインクジェット用の年賀はがきが
ポンコツプリンターでは滑って印刷できなかったり・・。(* ハ)エーン・
(買い直しました。)
友達と忘年会の約束をしていたけど
友達がインフルエンザになって中止になったり
後は、ちょろっと実家に顔を出したりしました。
そして昨日の夜は
少し早いクリスマスケーキをいただきました。

岡崎ニューグランドホテルさん
12㌢ 1800円也

優しい味でした・・・。

しかし
丸いケーキに憧れた去年。
念願の丸いクリスマスケーキを買って食べたけど
やっぱりフルーツたっぷりだったロールケーキが好きだわ~
と確信した私でした。
今年も夫がロッテリアで良いというので( ̄皿 ̄)ウシシ
パーティパックを買いました。二千円也

『骨なしチキン』×2本、『ジューシーチキン』×2本 『エビドック』×2本、『レーズン・デニッシュ』×2個 |

何だか
去年よりお得感が無くなったような気が
シマス。
(今年も念願のクリスマスディナーはありませんでした。)



このたび
来年の一番寒い時期に
引越しをすることになりました。
(ブログじゃないですよ、リアルな引越しですよ。)
私の実家で父と夫と三人で暮らすことになりました。
夫が決めました。
父は78才。
目は悪いけど足腰は丈夫なので身の回りのことはまだ一人で出来ます。
もう少し先でも良いんじゃないのかな?
何だったら私がずっと通えばいいんだし・・・
夫が決めた後にもごにょごにょ言っていた私。
「お父さんもミチドリと暮らせて幸せになる。」
「ミチドリはお父さんの心配をしなくても済むし、
通わなくてもよくなるから楽である。
だからミチドリも幸せになる。」
「ボクはマンションが早く売却できるので余分にお金が入ってくる。
その分早期退職までの期間が短くなるから僕も幸せになる。」
「三人が幸せになるんだよ。(⌒-⌒)ニコ」
夫は引越しをしたら毎日往復150㌔の道のりを車で通います。
朝は5時半に家を出る予定です。
今までは8時出勤だったのに。
何だか本当に申し訳ない。
「ミチドリがこっちに来てくれたからお返し♪」
とか気軽に言っちゃって~。(゜-Å)ホロリ
でも、もぅ始まっちゃったので後戻りは出来ません。
これからどんどん忙しくなるけど
前向きに頑張りま~す!
